未分類」カテゴリーアーカイブ

えいご遊び♪

ぽかぽか朝から気持ちいいね 😆

お花さんにもお水をあげましょうね。

DSCN1067

 

 

 

 

 

 

DSCN1068

 

 

 

 

 

 

DSCN1069

 

 

 

 

 

 

今日はアーロン先生の英語あそびになりました!

みんながお得意のえいごダンスから

始まりましたよ 😆

DSCN1074

 

 

 

 

 

 

DSCN1075

 

 

 

 

 

 

体を一生懸命使って英語を覚えます。 

次は色々なカードを使って言葉を発して

楽しく覚えます。

DSCN1072

 

 

 

 

 

 

DSCN1073

 

 

 

 

 

 

発音もとても上手です 😆

 

 

次の英語あそびも楽しみだね♪

 

今日の給食

DSCN1080

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

リトミックの日♪

今朝の雨は、みんなが揃った朝の会の頃には、雨が止みました。

今日はリトミックのさゆり先生が来る日です。

今日もピアノに合わせて元気いっぱい体を動かしましたよ♪

DSCN1044

 

 

 

 

 

 

 ま~るく作っているのはな~~~んだ?

これはたこ焼き。

今日はたこ焼きを持ってお散歩に行きました(笑)

DSCN1047

 

 

 

 

 

 

DSCN1049

 

 

 

 

 

 

お散歩では、カエルさんやカタツムリさんに会ったので、真似っこしてみましたよ。

DSCN1051

 

 

 

 

 

 

DSCN1050

 

 

 

 

 

 

どう???可愛いでしょ!

 

そして・・・今日のおやつはシュガートーストなので、その前にみんなでパンを焼きました。

DSCN1053

 

 

 

 

 

 

スカーフを使って、こねて丸めて・・・

DSCN1054

 

 

 

 

 

 

大きなパンが出来上がり!   ふっくらフワフワで美味しそうね 😛

今日も楽しかったね♪

 

☆昨日の公園での砂遊びの様子です☆

DSCN1034

DSCN1037

DSCN1038

 

 

 

 

 DSCN1039DSCN1041

 

 

 

 

26日の給食です ↓

DSCN1043 

 

 

 

 

 

今日27日日の給食です  ↓

 DSCN1066

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ぽかぽか陽気♪

お天気は

「晴れー!」

「お散歩行くのー?」

と、たくさんのお友達が先生に聞いていました 😮

準備をしてレッツゴー!!

DSCN0958

 

 

 

 

 

 

今日は神社まで行きました 😛

 

「それでは遊びましょう。どーぞ!」

の声とともに自分の好きな遊びを始めます!

 

DSCN0966

 

 

 

 

 

 

DSCN0961

 

 

 

 

 

 

お砂で仲良くお山作り♪

こちらは葉っぱをたくさん集めましたよ!

みんなで並んで

ハイポーズ☆

DSCN0965

 

 

 

 

 

 

とっても楽しかったね♪

 

今日の給食

DSCN0972

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

小さな探検隊☆

今日はいい天気になりました。

安全道路の探検です。

保育園から出てまず見つけたもの・・・それは・・・

DSCN0947

 

 

 

 

 

 

びわの木です。実が大きくなって緑色から、黄緑色に変わり、そして今日は黄色に
なっているのもありました。
去年は、管理人さんが枝にたくさついた実を届けてくださいました。
今年も楽しみです。

 

さあ探検・・・今日はこんな宝物をGET

DSCN0949

 

 

 

 

 

 

DSCN0950

 

 

 

 

 

 

DSCN0951

 

 

 

 

 

 

「ママにプレゼント~~~ 😛 」

みんな優しいですね。

安全道路の探検は楽しいね。

 

今日の給食

DSCN0953

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は雨

朝からたくさん雨が降っていますね。

お部屋の中からテラスを覗いて見ると、先日植えたゴーややトマト、きゅうりがお水をいっぱい浴びて気持ちよさそうです。

朝早く登園のお友だちと早番の先生がいつもお水をあげていますが、
「今日は雨のお水、いっぱい飲んでるね!」と、そんな会話をしながら、ほのぼの気分になりました。
大きく生長するのが楽しみです。

DSCN0917

DSCN0918

DSCN0919

 

 

 

 

朝の会では、雨の日はいつも♪あめふりくまのこ♪を歌います。

手袋シアターを見ながら歌ったり、ピアノの伴奏に合わせて歌ったりしています。
ちなみに今日は手袋シアターでした。

 

今日はお部屋でゆったり過ごしました。

じっくりとモンテのおしごとをしました。
主活動のこの時間には、お天気のいい日はお散歩だったり、英語やリトミックなので
おしごとは最近は登園時やお迎えの時間でした。
今日は途中で”お片付け”がなくてよかったですね。

DSCN0922

DSCN0923

DSCN0924

 

 

 

 

DSCN0925DSCN0926DSCN0928

 

 

 

 

DSCN0929

DSCN0930

DSCN0931

 

 

 

 

DSCN0932

DSCN0933

DSCN0934

 

 

 

 

今日は1歳児から2歳前半のお友だちのおしごとの様子をお知らせしました。

2歳のお友だちは、ボタンが上手に出来るようになりました。

「できるようになること」・・・それが子どもに課せられた課題です。
繰り返し繰り返しやることで、できるようになるって嬉しいことです。
「できたよ、先生!」と見せてくれるとびっきりの笑顔に今日も癒されました 😛

今日の給食

DSCN0935

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする