未分類」カテゴリーアーカイブ

みんな大きくなって(●^o^●)

3月に入っても、雨が降ったり、今日は朝からとても冷たい北風(>_<)

そんな寒い日でも、今日は元気に全員集合。

2月のインフルエンザ大流行から、完全復帰でとても嬉しいです。

朝、登園してお仕度をしたら、今日はブロックで遊びました。

0306 005

 

 

 

 

 

 

 箱の中から好きなブロックを選んで使います。

浦安園の子ども達は、ちっともケンカをしません。

この年齢の子どもは、自己主張をする時期で、特にこのような自由遊びでは、
同じ物を取り合ってケンカになってしまう事が多いのが保育園児の自然な姿なのですが、どの子もそれぞれ自分の遊びに夢中になり、満たされている様子です。

0306 001

 2歳になると

「貸して~!」

「待っててね。今使ってる。」

「終わったら貸してね。」

「いいよ~!(^^)!」

 

こうして自分の思いを相手に伝えて、そしてお互いを思いやる優しい関わりが自然と
出来ました。

なので泣き声など全くなく、みんな情緒が安定している証拠です。

こんな場面にも、子ども達の成長を感じ、そんな姿を身近で見られるこの仕事に
幸せを感じる日々です。

特に3月、今年度が終わってしまい、お別れするお友だちがいる事も淋しい気持ちが
いっぱいですが、新しい生活のスタート、そしてまた新しい園児との出会いも楽しみ
です。

(-_-メ)すみません・・・最後の日のように熱く?語ってしまいましたが・・・(笑)

 

さて本題に戻ります。

ブロック遊びでは、こんなに素敵な作品を作ってくれましたよ。

 

0306 007

 

 

 

 

 

 

 

ひとり黙々の子もいます。

0306 003

 

 

 

 

 

 

 

他のおもちゃと組み合わせて、ごっこ遊びも楽しみました。

電話しているEちゃん・・・

耳をすませて聞いていると・・・何やらお母さんの口調にそっくり(笑)

0306 002

 

 

 

 

 

 

 

そして今日も給食を残さずに食べた子ども達。

全員が完食・・・ホントに気持ち良いですね(*^。^*)

✿今日の給食✿

0306 006

カテゴリー: 未分類 | コメントする

わらべうた✿

今日のお昼寝前のお楽しみは・・・

♪わらべうた♪

0305 006

 

 

 

 

 

 

 

はちべえさんとじゅうべいさんが けんかして

おってけにげてけ おってけにげてけ

おってけにげてけ おってけにげてけ

いどのなかにおっこちて

あたまをだしたら ぱちんとされて

いててててて~って なっちゃったんだって

 

0305 007

 

 

 

 

 

 

 

みんな真剣なお顔ですね(*^。^*)

わらべうたは子ども達も大好きです。

ピアノに合わせてお歌を歌ったり体を動かすのも楽しいけれど、

わらべうたの拍子に合わせて、手や体を動かすのもとても楽しいです✿

 

寒い日が続いて、なかなかお外に出られないので、こうしてお部屋の遊びを
いろいろ考えています。

 

↓これは昨日のお迎え時のお写真です。

モンテッソーリの活動ですが、いつものお仕事とは違います。

0305 001

 

 

ピンクタワー

大きさの違いに気付く感覚教具です。

 

 

0305 004

 

 

茶色の階段

太さの違いに気付いて、一つ一つ丁寧に順番に並べていきます。

 

 

 

こうしてお迎えの時間も、いつもと違った事をしながら楽しんでいます(*^_^*)

 

✿今日の給食✿

0305 005

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

英語あそび(●^o^●)

アーロン先生の英語あそびの日(^_^)

カードに書いてある物や数字、色などを

英語にして答えます(*^_^*)

0304 001

 

 

 

 

 

0304 003

 

 

 

 

 

 

 

0304 005

 

 

 

 

 

 

 

0304 011

 

 

 

 

 

 

0304 013

 

 

 

 

 

 

0304 006

 

 

 

 

 

 

小さいお友だちもカードを指さして

日本語で答えてから

アーロン先生に続けて英語を繰り返し

集中して参加している姿が見られました(*^_^*)0304 012

 

 

 

 

 

 

もちろん英語ダンスも

 

楽しく体で覚えましたよ(*^_^*)0304 007

 

 

 

 

 

0304 014

 

 

 

 

 

 

0304 015

 

 

 

 

 

 

今日もいっぱい体を動かせたね(*^。^*)

✿今日の給食✿

 

0304

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ひなまつり会✿

今日は3月3日・・・ひなまつりです。

子ども達に「桃の節句」「女の子のお祝い」というお話をすると、

子ども達は真剣に聞きながら、「じゃあ男の子は明日?」ですって・・・(●^o^●)

朝から先生達は大笑い(^◇^)

そんな可愛い子ども達と、こうしてひなまつりをお祝いできるのは、とても幸せです。

だって先生達も女の子?ですから(笑)”ひなまつり”はウキウキ!(^^)!

 

 

先日作ったおひなさまを持って、写真撮影です。

0303 003

 

 

 

 

 

 

 

♪ひなまつり♪のお歌も歌いました。

輪になって手を繋いで、ひなまつり・・・みんなで幸せを祈り、健やかな成長を願う事ができました。

0303 005

 

 

真中にはこうして

お雛様とお内裏様が並んでいます。

 

 

 

桃のお花も綺麗ですね。

今日はつぼみが開いて、ピンクのお花が咲きました。

0303 009

0303 007

0303 004

 

 

 

 

0303 012

0303 013

0303 011

 

 

 

 

 

楽しいひなまつり会をしていると・・・調理室からいい匂い(*^_^*)

保育園の自慢のシェフが(笑)、朝から大忙し(+_+)

ジャジャ~~ン!(*^^)v

0303 014

 

 

 

 

 

 

 

0303 028

 

 

 

 

 

 

 

0303 015

 

 

 

 

 

 

今日はひなまつりお楽しみメニューでバイキングです(●^o^●)

大きいお友だちはお皿を持って並びます。

0303 017

0303 019

0303 020

 

 

 

 

0303 021

0303 022

 

 

 

 

 

0303 016

 

 

 

 

 

 

 好きな物を多く入れてもらうように、ちゃんと自分で思いを先生に伝えます。

「いちごは嫌いだから、みかん二つにしてください。」

「ポテト大好きだから、大盛りにしてください。」

こうして自分の食べたいものを選んで、先生に伝えます(*^_^*)

なので今日はもちろん残量はなしでした。

 

今日はみんなの素敵なおひなさまをお持ち帰りします。

ひなあられは少しですが、M先生からのプレゼントです♡

0303 029

 

 

 

 

 

 

✿今日のおやつ✿

0303

 

 

 

 

 

 

お家でも楽しいひなまつりをお祝いしてね(*^_^*)

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ひなたぼっこ(●^o^●)

2月も今日でおしまいですね(@_@;)

最近は、寒い日が続きお外に行けませんでしたが(>_<)

今日はぽかぽか良いお天気♪テラスで日向ぼっこをしました(^v^)

「わー!良い気持ちー(^-^)」

0228 006

0228 009

 

 

 

 

0228 008

0228 007

 

 

 

 

 久しぶりのお外は楽しいね(*^_^*)

 

今日でスクルド保育園の登園が最後のお友だちがいます。

4月から幼稚園に通うKちゃんです(●^o^●)

お別れ会も兼ねて、おひなさまを囲んでみんなで記念写真を撮りました(*^_^*)

0228 001

 

 

 

 

 

 

また素敵な笑顔を見せに来てくださいね(*^_^*)

 

✿今日の給食✿

0228 002

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする