英語あそびは今日はお休みでした。

火曜日の英語あそびは第5週のためお休みでした。

急遽お部屋で遊ぶことになりましたよ~

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

5月28日お部屋で遊びました。

月曜日から月末に入り、ブログの更新が

遅れております。

大変申し訳ありません、毎月、月末月初は

ブログの更新が遅れがちになりますので

宜しくお願い致します。

さて、月曜日は天候気温とも悪く、お部屋での

活動となりました。

身体測定をして、お部屋で遊びました。

終わった後はお部屋で遊びましたよ~

カテゴリー: 未分類 | コメントする

お部屋で過ごしました

 

こんばんは!今日も一日暑い!というよりも

ジメジメ~とした天気でしたね。

梅雨がもうすぐ来るのかな~。

さて今日はお部屋で色々なおもちゃを出して

過ごしました。

ぬいぐるみをおんぶしていたり

お買い物に行ってみたり…子ども達の想像力は

すごいな~と感心してしまいます。

お給食の様子です。みんなモリモリ食べてくれて

作りがいがあります~♥

お昼寝が終わったらお迎え待ち~。

みんな今週も元気いっぱいでした。

来週もニコニコ笑顔でいっぱい遊びましょうね~

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

神社でいっぱい遊んだよ~

今日はとってもいいお天気でしたね~

暑いくらいです。

今日は全員の子ども達と神社に出掛けました。

今日のご挨拶はS君にお願いしました。

やる気満々で階段を登ってきましたよ~

 

一斉に走り出す子ども達です。

 

周囲の木に蚊取り線香を設置しました。

勿論帰るときには取り外してきていますのでご安心ください。

 

子ども達が見ているほうにネコちゃんがいましたよ~

ネコちゃん大丈夫?~落ちないでね~と子どもたちは声をかけていました。

 

この穴?が子どもたちは大好きです。

 

ニコニコお顔です。元気になってよかったね~

 

 

タッチが出来ました。とっても嬉しそうです。

この神社で初めて靴を履いた子や、タッチが出来るようになった子、アンヨが出来るようになった子

が沢山います。アンヨが出来たり、タッチが出来ると子ども達の表情も自信に満ちたお顔に

なります、それだけでも子どもは成長します。

 

アンヨの練習していますよ~

身体動かすのが大好き~頑張って歩けるようになろうね~とっても嬉しそうなお顔ですね~

 

歩けるようになって、走ることも上手になったお友だちです。

来ては戻って戻っては来てを繰り返してシャッター押したらすごいアップになりました。

可愛いですね~

色々なところに行って楽しんでいます。

 

遠くから呼んでみると~

トコトコと一生懸命歩いて来てくれました。

とっても上手にアンヨが出来るようになりました。長い距離も…途中しゃがみこんで体制を

整えてまた歩き出しました。

 

子ども達一人ひとりの成長が私達の励みになります。

 

何がいるのかな?

見えますか?ミミズさんです。ミミズは濡れた葉っぱが大好きなので、みんなが葉っぱを拾ってきてくれました。

遠くから覗き込んでいますね。

 

走るの大好き~

 

男の子同士で会話が弾んでます。

 

こちらは女子会?

行かないでよ~まだ話し終わってないよ~

って感じでした。

 

アンヨの練習中お姉さんががんばれ~と声を掛けてくれていました。

子ども達の優しい気持ちが育っています。小さいお友だちも嬉しそうですね~

 

帰るとき先生と一緒にバギーを押してくれました。

 

今日はいっぱい走って汗もかきました。園に戻ってから手を洗いながら

お顔も洗ったりして汗を拭きました。

今日のお給食

マグロの尾肉のガーリックステーキ、いんげんの胡麻和え

大根とシメジのみそ汁、ごはん、

マグロの尾肉は牛肉よりも柔らかく、ヘルシーです。

泉銀さんから仕入れたものです。とっても美味しいですよ~

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

大きいお友だちは芝生公園で遊んだよ~

今日は午後から雨予報

なので大きいお友だちだけで

公園に行くことにしました。

道すがらアジサイの花が綺麗に咲いて

いました。もう6月ですものね~

でも、つつじも綺麗でした。

雨が降ってきたら大変!なのでバギーに乗っていったお友だちもいますよ~

久しぶりなので嬉しそうでした。

 

お壁ペッタンして先生からお話聞いています。誰もいないね~

と子どもたちは独占できる喜びを~

あれあれ~一人キッズさんが混ざってますよ~

お外に行く気満々で大きいチームさんがお支度しているときに…自分も並んだそうです。

先生方の配慮で一緒に行くことになりました。

いないない~

ばぁ~

感情表現も豊かで表情もとっても豊かです。

お兄さん気分~一緒に行かれて良かったね~

 

 

 

よいしょ~で、こうして~こうやって、~あれ?前に進まないな~と独り言を言いながら一生懸命

遊んでいました。

 

 

最初はなかなか貸してもらえず、でもやっと貸してもらえたよ~

そして最後は一緒に遊びました。

貸して~まだよ~のやり取りを見ていてつい口出ししてしまいたくなりましたが、二人の

様子を見ているとちゃんと自分は三輪車に乗ってきて車を貸してあげていました。

子どもたちは子ども達なりに考えて行動することが出来ました。

見ていてとっても嬉しかったです。

 

こんなところから~こんにちは~

いらっしゃいませ~

 

三輪車楽しいね~

 

一緒に乗ったよ~

 

通行止めです!

 

すべり台楽しいね~

 

貸切状態でみんな楽しく遊びましたよ~

お天気はよくなかったですが。

子どもたちは笑顔いっぱいで遊びました。

 

お部屋では、

お写真少なくてすみません。

 

今日のお給食

写真撮り忘れました。すみません

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする