未分類」カテゴリーアーカイブ

アーロン先生と楽しく英語あそび☆

汗をいっぱいかきながら、アーロン先生が笑顔でやって来ました。

ちょうどみんなが、朝のおやつを食べていた時間です。

一緒に冷たい麦茶を飲んで、みんなエネルギー補給もバッチリ!!!

さあ!元気いっぱいスタート!

始めは、Hello Songです♪

DSCN1777

 

 

 

 

 

 

小さな10ヶ月のKちゃんも、こうしてみんなの中にしっかりと入って参加です。

DSCN1776

 

まだあんよが出来なくても、こんな感じで、先生のお顔を見ています。

 

 

 

感心なのは、大きいお友だちは、ちゃんと小さい子ども達がまわりにいることを意識して気をつけて動きます。
異年齢児保育の毎日の積み重ねから、自然と身につきました。

DSCN1775

 

 

ダンスをしています♪

 

 

楽しそうに取り組む姿を、いくつか紹介します。

DSCN1781

DSCN1782

DSCN1787

 

 

 

 

DSCN1784

DSCN1789DSCN1788

 

 

 

 

今日もカードの絵を見ながら、一つ一つの単語を、大きな声で言ってみました。

中でも最近の人気の歌 は”Sing a Rainbow”
色々な色が出て来てとても楽しいお歌です。
先日、アーロン先生がCDをコピーしてくださり、普段の保育の中でもよく歌っています。

 

今日は暑い中、園見学のお友だちがいらっしいました。
モンテッソーリ教育にご興味があるというお母様でした。
先日、在園児のSちゃんのお母様が、「モンテッソーリの教具が見たい」という事で、
土曜日にいらして、色々なお話をさせていただきました。

浦安園では、日常保育の中で様々な経験が出来るよう、色々な教育を取り入れて、
楽しい保育をしていきたいと思います。
もちろん、一人ひとりの気持ちに寄り添って、温かい丁寧な関わりと言葉がけを大切にしています。

これから保育園選びをされる保護者の皆様、お気軽に浦安園に遊びにいらしてください。
そして、浦安園のキラキラ輝いた子ども達を、実際の目でご覧くださいね。

 

今日の給食

DSCN1790

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

一週間が始まります♪

太陽サンサン、みんなの笑顔もキラキラ☆

今日は月曜日。一週間の始まりです。
楽しく過ごしましょうね。

浦安園の子ども達は、お熱を出したりすることもなく、みんな元気です。
園だよりにも書きましたが、十分な休息と栄養は大切です。
もちろん、私たち大人がお手本になって、健康管理に努めなければなりません。
なので、先生達も子ども達に負けないくらい元気いっぱい過ごしていきます。

さて・・・まずは朝の会の前のお集まり。

DSCN1742

 

手遊びの時間です。

8月から入園した0歳の赤ちゃん二人も、お歌が聞こえると、泣き止んで、子ども達の歌う様子をじっと見ていました。

 

 

この後は、朝の会と朝のおやつを終えて・・・

さあ!今日も元気に水遊び!
今日は風引きさんもなく、全員水遊びカードが、〇印でした 😛

先週、M先生がお家から持って来たスプレーの容器が大人気。
子ども達の指の力では、”難しいかな?”と思っていましたが、
子どもってすごい・・・!ちゃんとどこの部分を持って、どこに力を入れると水が飛ぶかを、じっと自分で確かめて、遊ぶのですよ。

DSCN1760

 

いつも、攻撃受けて、メソメソだったA君は、もう大丈夫!

プールに入っているお姉さん達に、
スプレーの水攻撃!

 

 

でも、お姉さんたち・・・「A君、ありがとう!気持ちいい!」

DSCN1764

 

ゴーヤにもお水をあげてくれました。

 

 

 

 

DSCN1745

 

 

もちろん、先生にも容赦なく、頭から水をかけてくれますが・・・

やはり「気持ちいい!」です・・・笑

 

DSCN1753

 

この悪戯な笑み・・・
笑顔が最高ですね。

 

 

 

DSCN1752

 

沈んだゴルフボールをすくうゲームも、みんなでしましたよ。 

 

 

 

 

DSCN1755

 

5歳のHちゃんは、全身で水の感触を感じて、こんな遊び方を楽しんでいます。

 

 

 

DSCN1750

 

 

 

 

 

 

DSCN1756

 

 

 

 

 

 

・・・とそこへ、Yちゃん、「せんせ~い!見て~~~!」

DSCN1762

 

 

 

 

 

 

M先生・・・「あじゃぁ~~~~ぁ!!!」←心の声・・・笑

DSCN1763

 

 

 

 

 

 

もちろんこの笑顔には、「よく、採れたね!」と褒め言葉をかけましたよ。

実は、この前に小さい子ども達の水遊びの時間にも、たくさんの緑色のトマトの収穫を、1歳さんたちが、積極的にやってくれました・・・笑
赤いトマトと言うと、水遊びをしながらの何人かの子ども達のお口がモグモグしていました・・・笑
中には、お口の中が緑色の子も・・・笑
採れたての新鮮トマトは、美味しいものね。

その後も水遊びを満喫して、お片づけもみんなで協力してやりました。

DSCN1751

 

 

 

 

 

 

DSCN1766

 

おもちゃのお片づけもみんなでできました。

 

 

 

 

DSCN1769

 

 

←プールの水をバケツで出しているところです。

 

 

 

みんな働き者です 😆

 

今日の給食

DSCN1773

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ひとりでできるよ♪

今日もみんなが楽しみにしている水遊び 😛

準備もちゃんと自分でできます。

その様子はこちらです。

DSCN1730

 

シャワーを浴びたらこうして、タオルで拭きます。

 

 

 

 

DSCN1714

 

できないところはこうして先生が
手伝います。

 

 

 

テラスで水遊びを終えて、冷えた体を、温かいお湯で温め、そして汗も流してさっぱりします。

DSCN1717

 

あれっ?Aくん・・・なんだかお顔が怖いけど・・・笑

 

 

 

 タオルで体を拭いたら、自分でお洋服を着ます。

DSCN1727

 

 

 

 

 

 

DSCN1713

 

 

 

 

 

 

前にも書きましたが、少しでも手伝おうとしようものなら、「じぶんでっ!!!」と怒られれます。笑

でもちゃんと自分でできるのです。
ズボンを反対に穿いたり、Tシャツは、変なところから腕が出ていたり・・・
可愛い姿に、癒されてしまうほど・・・
子ども達の自分でできたの満足笑顔は最高です。

水遊びが終わったら、静かに遊びます。

DSCN1721

 

 

 

 

 

 

DSCN1718

 

 

 

 

 

 

DSCN1723

 

 

 

 

 

 

今日は絵本を見ました。そして、大きいお友だちより先に給食です。
お先に「いただきます~~~」

DSCN1731

 

 

 

 

 

 

DSCN1732

 

 

 

 

 

 

DSCN1733

 

 

 

 

 

 

お部屋の中が、とても静かでした。

大きいお友だちも、水遊びが終わったら・・・

DSCN1734

 

 

 

 

 

 

こんなにお行儀よく座っています。

これから給食です。

今日は、テラスでできたゴーヤで、特別にゴーやチャンプルーを作りました。

DSCN1724

 

 

 

 

 

 

苦いかな・・・と思いながら、2歳の子どももペロリと平らげていました。

たくさん遊んで、たくさん食べて、浦安っ子たちは今日も元気いっぱいです。

8月もお熱を出さないで、元気に遊びましょうね 😛

 

今日の給食

DSCN1735

 

 

 

 

 

 

今日のおやつ 

今日のおやつは、Rくんのお家からいただいた”桃”
冷やしていただきました。                           

DSCN1736

 

 

 

 

 

 

DSCN1739

 

美味しいね 😛

 

 

 

 

Rくんのお母様、R君、ありがとう。ご馳走様でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

水遊び♪

毎日水遊びでのみんなの笑顔が

とっても輝いていて、

ついついたくさん写真を撮ってしまいます 😆

今日もとても良い写真が撮れたので

ご紹介しますね♪

DSCN1701 DSCN1702

 

 

 

 

 

大きなお友達はこうして自分でお着替えをして

順番を待ちます。

DSCN1703

 

 

 

 

 

 

DSCN1704

 

 

 

 

 

 

DSCN1705

 

 

 

 

 

 

DSCN1708

 

 

 

 

 

 

DSCN1709

 

 

 

 

 

 

Rくんはお水が大好きで

たくさん掛かってこんなにびっしょりになっちゃいました笑

DSCN1711

 

 

 

 

 

 

毎日水遊び出来て楽しいね♪

また素敵な笑顔を載せますので

お楽しみにしていてくださいね♪

☆今日の給食☆

DSCN1712

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

テラスでにこにこ♪

お日様がとっても気持ちいいね♪

今日も水遊びをしました!

小さいお友だちは自分のお気に入りの

お水遊びおもちゃを手に取り楽しく遊びます♪

DSCN1679 DSCN1682

 

 

 

 

 

 

そして今日も

先生を狙って容赦なくお水攻撃が始まりました笑

DSCN1684

 

 

 

 

 

 

DSCN1685

 

 

 

 

 

 

もちろん先生達も本気です笑

こうして毎日テラスには笑い声が響きわたっています 😆

DSCN1687

 

 

 

 

 

 

DSCN1689

 

 

 

 

 

 

DSCN1693

 

 

 

 

 

 

今日の給食

DSCN1695

 

 

 

 

 

 

 

☆昨日の出来事☆

テラスのお野菜がとっても大きくなったので

収穫しました!

DSCN1674

 

 

 

 

 

 

こちらは7ヶ月のHくん 😆

ずり這いもとても上手になり、

みんなと仲良く遊べる様になりましたよ♪

DSCN1677

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする