今日はとってもいいお天気でしたね~
暑いくらいです。
今日は全員の子ども達と神社に出掛けました。
今日のご挨拶はS君にお願いしました。
やる気満々で階段を登ってきましたよ~


一斉に走り出す子ども達です。





周囲の木に蚊取り線香を設置しました。


勿論帰るときには取り外してきていますのでご安心ください。
子ども達が見ているほうにネコちゃんがいましたよ~




ネコちゃん大丈夫?~落ちないでね~と子どもたちは声をかけていました。
この穴?が子どもたちは大好きです。







ニコニコお顔です。元気になってよかったね~






タッチが出来ました。とっても嬉しそうです。



この神社で初めて靴を履いた子や、タッチが出来るようになった子、アンヨが出来るようになった子
が沢山います。アンヨが出来たり、タッチが出来ると子ども達の表情も自信に満ちたお顔に
なります、それだけでも子どもは成長します。
アンヨの練習していますよ~





身体動かすのが大好き~頑張って歩けるようになろうね~とっても嬉しそうなお顔ですね~
歩けるようになって、走ることも上手になったお友だちです。






来ては戻って戻っては来てを繰り返してシャッター押したらすごいアップになりました。
可愛いですね~
色々なところに行って楽しんでいます。


遠くから呼んでみると~
トコトコと一生懸命歩いて来てくれました。




とっても上手にアンヨが出来るようになりました。長い距離も…途中しゃがみこんで体制を
整えてまた歩き出しました。
子ども達一人ひとりの成長が私達の励みになります。
何がいるのかな?


見えますか?ミミズさんです。ミミズは濡れた葉っぱが大好きなので、みんなが葉っぱを拾ってきてくれました。
遠くから覗き込んでいますね。
走るの大好き~








男の子同士で会話が弾んでます。

こちらは女子会?

行かないでよ~まだ話し終わってないよ~
って感じでした。


アンヨの練習中お姉さんががんばれ~と声を掛けてくれていました。
子ども達の優しい気持ちが育っています。小さいお友だちも嬉しそうですね~

帰るとき先生と一緒にバギーを押してくれました。



今日はいっぱい走って汗もかきました。園に戻ってから手を洗いながら
お顔も洗ったりして汗を拭きました。
今日のお給食

マグロの尾肉のガーリックステーキ、いんげんの胡麻和え
大根とシメジのみそ汁、ごはん、
マグロの尾肉は牛肉よりも柔らかく、ヘルシーです。
泉銀さんから仕入れたものです。とっても美味しいですよ~