今日は芝生公園に行ったよ~

今日は穏やかなお天気~

図書館で借りた絵本を返す為

芝生公園に行きました。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ケヤキ公園で遊びました。♪~

今日はとてもいいお天気でしたね

気温も穏やか~でした。

今日は皆でお出かけしましたよ~

久しぶりのお外遊びです。

今日はケヤキ公園に行きました。

お約束をします。

子どもたちは遊びたくてワクワクそわそわ~

どうぞ~

ボールあったよ~

さっそくサッカーをしました。

 

こんなところからこんにちは~

誰でしょうか?

 

ボールの取り合いも大切なコミュニケーションの一つです。

 

ピーポー♪

救急車の方へ走っていきました。

 

バイキンマン描いたのよ~見てみて~

 

一緒に走ったよ~汽車ぽっぼー

 

一人でサッカーしていたら…

一緒にあそぼー~いいよ~じゃあサッカーしようよ~

いいよ~僕が先に蹴るね~

子どもたち同士の会話を聞いていると微笑ましく思いました。

こうして、子ども同士のコミュニケーション能力が育っていきます。

 

最初は一人で電車ごっこ

お客さんが増えました。

どんどん増えて~

ベンチも楽しい遊具に早変わり~

 

 

バス来たよ~

パパと~ママと~一緒にバス乗ったのよ~と一生懸命

お話ししてくれました。

 

途中暑くなってジャケットを脱いでしまう子もいました。

なるべく子どもは薄着でいいと思っています。

 

❤今日のお給食❤

煮込みうどん、バナナ、

子どもたちは大好き~何杯もお変わりしていました。

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

全員集合しました。

今日はお正月明けからインフルエンザの

お友だちが回復して登園!久しぶりの全員

登園です。

お天気が良かったのですが、北風が強く

お外には出ませんでした。

全員集合できたので先延ばしに

していた製作に取り掛かれましたよ~

羽子板です。

けしておろし金ではありませんよ~羽子板です~

 

素敵な羽子板飾りができました。

本当は12月中に製作予定でしたが時期が

連れこんでしまいました。来年のお正月に

飾ってくださいね

ベビーちゃんたちは自由に過ごしましたよ~

今日から保育園に飾ります。

出来栄えは、お迎えの時のお楽しみに~

製作は絵具を使用したためお洋服が汚れるのを防ぐ意味で

シャツになったりエプロンをしたりしました。半袖、タンクトップの

お友だちもいましたので室温をあげて製作しました、終了後は

直ぐに着ていますのでご安心くださいね

 

★今日のお給食★

炊き込みご飯、大根と野菜の煮つけ、菜の花のお浸し

今日はお野菜がたっぷり緑のお野菜は何だろうね~

と話しながら食べていました。

 

番外編

新入園のお友だちです。

宜しくお願いいたします。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年初めてのリトミックでした。

三連休いかがお過ごしでしたか?

おじいちゃん、おばあちゃんと遊んだよ~とか

ママと一緒に電車乗ったの~とか色々

教えてくれました。

さて今日は火曜日

リトミックの日です。

今日はどんな顔を子どもたちは見せてくれるでしょうか

 

頭、かた、ひざ、ポン!!

今度は雪だるまさんになりましたよ~

雪道を歩いていてすってんころりん~

足をブラブラブラ~

 

犬さん~

犬さん、ゾウさん、りすさんが出てきましたよ~

 

スカーフもって~

ふらふらり~

 

今度は餅つき~

べったんべったんべったんこ~♪

 

タンバリンもってドライブ~

 

ピアノの音に合わせてタンバリン叩くよ~

タンバリンではなくお手手でたたいて満足そしぅです。

ベビーちゃんも楽しく参加しています。

 

さよならあんころも~ちまたきなこ~♪

最後は先生とタッチ!!

子どもたちはさゆり先生が大好き~

何度もタッチしていましたよ~

 

∇今日のお給食∇

鶏の照り焼き、コールスローサラダ、

ご飯、お味噌汁でした。

今週も楽しみましょう~

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ケヤキ公園で遊びました。

早いもので今日は金曜日一週間元気に登園できました。

今週はお正月明け、連休明けでぼんやりしている子どもたちも多く

見かけられました。

来週は体調、生活リズムを整えていきましょう

今日は、大きいお友だちだけお外に出ました。

とってもお天気がよく気温も高めでしたが

北風が強く小さいお友だちはお部屋で過ごすことに

しました。

今日はベビーちゃんも下に降りて遊びましたよ~

歩行器も上手になってきましたね~

 

寝返りの練習です。

 

思い思いのおもちゃで遊びましたよ~

風が無い時に一緒に行こうね~

 

ケヤキ公園では…

木に開いた穴に枝を入れるのにはまっています。

カギ開けてるの~とかムシムシ追い出してるんだよ~とか思いは様々

 

こちらはお料理中とか…

男の子が集まってお料理?いいですね~

走りすぎて休憩中

 

一人でバスごっこ

お空は真っ青!!気持ちのいい日でした。

今日はお写真少な目です。電池残量を確認せずに出てしまったため写真が撮れませんでした。

申し訳ありません。

 

♠今日のお給食♠

カレーライス、マカロニサラダ、スープ、

今日も、お替り下さ~いの声が聞こえました。

今日は鏡開きの日

お正月に飾った鏡餅を下げて食べる、日本の

年中行事です。園では鏡餅はありませんが

日本の年中行事の一つとしてお汁粉を作りました。

上に載っているのはおせんべいです。

おせんべいの塩味とお汁粉の甘さがちょうどいい

お味です。子どもたちは食べてくれるかな~

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする