短冊持って記念写真

今日も微妙なお天気でした。時々晴れ間が覗いて

水遊びー!!出来るかな?と思ったら雲が…

断念して今日は七夕の短冊持って記念写真を

撮りました。

お休みのお友だちも多くて全員では撮れませんでしたが

皆いい笑顔していますよ~

短冊は今日お持ち帰りしてお家で飾ってくださいね~

残念ながら7月7日も雨予報で天の川は出ませんね~

 

お部屋の中では新しいおままごとも増えたので早速使いました。

フライパン、卵焼き、ピザ、アイスクリームなどが増えました。

 

お給食?

ごいっしょに~いただきます。

何とも可愛らしいですね~

美味しい~

 

お料理いっぱい~

豪快に食べています。

夏はアイスクリームが美味しいね~

 

これからピザの仕込み?

美味しいピザが出来上がりました。包丁づかいがとっても上手です。昨今は男性も

キッチンに立つことが多くなったとききます。早くも修行中?って感じですね~

野菜を一生懸命切っていますよ~

 

 

 

まな板をスマホに見立てています。

お友だちの作ったお料理を試食中です。

 

男児の料理は豪快ですよ~

 

キッチンに立つママのようです。

完食?

 

自分で作ったお料理を眺めています。

お友だちに撮られそうになっちゃいました。

 

黙々とお料理しています。

 

お友だちにご馳走しているようです。

小さなお友だちも来ましたよ~

小さなお友だちも満足そうでした。

その後はずっと一緒に遊んでいましたよ~優しいお姉さんが大好きになったようです。

 

先日お誕生日会をしたお友だちです。

○子の○子の誕生日~♪とうたっていました。

 

新しいお友だちです。慣らし保育中ですが笑顔で過ごしています。

宜しくお願い致します。

 

今日はお部屋で過ごしました。

お外にか行かれなくても、水遊びが出来なくても、子どもたちは

おままごとを楽しんでくれました。

おままごとは子ども達同士が一番関われる遊びの1つだと思っています。

お料理を作ってご馳走したり、一緒に食材(お野菜)きったり

いつも先生から言われている頑張って食べようね~とお友だちに言ってみたり

お弁当箱にいっぱい詰めてお友だちとピクニック行ったりお誕生日会を

開いたり。

想像力が膨らんで子どもなりの物語を展開しています。明日も

雨予報ですのでたぶんお部屋での活動となります。

申し訳ございません

プール遊び、水遊びの用意はそのまま来週まで

お預りいたします。宜しくお願い致します。

 

今日のお給食

七夕メニュー星のカレーとスープ

 

番外編

自由遊びの時に仲良しになったお友だち

お給食後のお着替えの順番を待っている間もずっと仲良しでした。

お姉ちゃんが手遊びして遊んでくれましたよ~

 

お知らせ

親子遠足の日程が決まりました。

9月16日の日曜日です。

場所は大白里海岸です。

現地集合!現地解散!

持ち物は飲み物お着替えです。

お食事は現地でご用意いただけます。

会費両親3000円在園児無料

保護者一名の場合は1500円です。

会社でバスをご用意できますが、大人一人3000円となります。

幼児500円

会費とは別料金です。

バス希望の方はお早めにご連絡ください。

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

水遊び断念!!

今朝は雲がどんより~今日の水遊びを

子ども達以上に楽しみにしていましたが

どんよりした雲と風が吹いていて、これで

水遊びしたら風邪引くな~と、今日の初水遊びは

後日に持ち越しとなりました。

一日の活動の決定の時間は大体9時30分頃に決めています。

一日の活動を決めて朝の会で今日の活動についてお話して

準備に入ります。

なので今日のようにお散歩!!と決定した後になって

太陽が顔を出して暑くなったりして・・

水遊び出来たのにね~とか、水遊びさせてあげればよかった~

と反省したり…でも明日からは雨予報だからお外で遊ぶ判断

は良かったかも~と思ったり

 

と、いうことで今日は水遊びを断念してお外に出ました。

ここ数日お外あそびが出来ていないので…

まずは神社に出掛けました。

靴が脱げました~お友だちのかかとを踏んで靴が脱げることも…

神社に着くとご挨拶です。

でも、小学校のお兄さん達が社会科学習のために神社を探索していたので

遊ぶのはあきらめて~芝生公園に…

子どもたちは新しい遊具が増えていたのでそちらに釘付けです。

早速…

 

子どもたちの会話です。

か~し~て~

乗ったばっかりだからまってて~ あっちに空いてるのあるからあっちののれば~

これがいいのよ~

じゃあまってて~

分かったよ~

 

こんな感じで会話していました。

子どもたちは子ども達同士で折り合いをつけて遊んでいましたよ。

 

 

こちらでも

順番待ちをしています。押したり叩いたりしている様子もありませんでした。

1つの遊具を皆で楽しむ~お兄さんが小さい子のお世話したり

小さい子に押してもらったり~見ていて微笑ましいです。

 

 

トコトコ~て楽しそうです。

 

 

少し歩けるようになったかな?

 

すべり台も楽しみましたよ~

 

カメラをむけると~

ドンドン近づいて来て最後はドアップ!!

 

先生と一緒に走りました。

 

芝生に座って楽しみました。

 

今日もいっぱい遊びました。水分補給しながら遊びました。

お外あそびも熱中症など注意が必要となってきますね~

熱中症にならない為には、睡眠時間をたっぷり取ることだそうです。

今日は早めに寝てくださいね~

 

今日のお給食

園で取れたピーマンが入っています。

 

番外編

今朝収穫しました。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

アーロン先生来ましたよ~♪

今日も暑かったですね~

水遊びの準備も整いました。

テラスにはプールも設置しましたよ~

早く水遊びがしたいですね~

でも、今日はアーロン先生の日です。

子どもたちは水遊びもしたいけどアーロン先生

大好き~今日は英語あそびで頑張りましたよ~

ハローダンスです。

子どもたちは大はしゃぎ~

 

ふなっしーが飛んできますよ~

上手にお名前言えました~

今日も楽しい英語あそびでした~

今日のおお給食

大根と豚肉の煮付け、いんげんの胡麻和え、

みそ汁、ふりかけご飯

今日はワカメご飯の予定でしたが変更となりました。

 

既に園だよりでお知らせいたしましたが、水曜日から

水遊びを開始したいと思います。水温や気温に配慮しながら

遊びたいと思います。

プールカードは本日配布いたします。記入漏れやプールカード

忘れなどがあると遊べませんので気をつけて下さい。

また、日々の体温体調管理を宜しくお願い致します。

曇りでも気温が高ければ行います。

 

番外編

6月28日にお誕生日会をしました。

6月は女の子2名でした。

三歳と二歳になりました。

 

インタビューでは

何歳ですか?

3歳!!

好きな食べ物は?

ブドウ

嫌いな食べ物は?

パン!

好きな人は?

ママ!!

何歳ですか?

二歳!!

好きな食べ物は?

パン!!

ママ来るのよ~

でした。

皆からお祝いしてもらいました。

ケーキをふぅ~しました。

お誕生日おめでとうございます。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

お部屋で身体をいっぱい動かしました。

今日はとてもいいお天気でした。

でもお外はとても風が強く吹いています。

時折、突風も吹きます。

お天気のいい日はお外あそびしますよ~

とお話していますが、こんな風の強い日に

お外に行って怪我をするのも考えられますね~

今日は安全を配慮してお部屋でいっぱい

身体を動かしました。

まずは先生とお約束です。

 

すべり台大~好き!!

 

ボールプール~

 

お兄さんは赤ちゃんに優しいですよ~

お兄さんが側にいてくれるので嬉しいようです。

 

マットでごろ~ん

先生と仲良しで楽しかったね~

 

 

トンネル楽しいね~

 

 

子どもたちは元気いっぱい汗いっぱいでした。お外に行かれなくても

お部屋でいっぱい楽しみました。笑顔も輝いていますね~

これからも光化学スモッグが発生したりしてお外に行かれない場合も

出てきます。

日々子どもの様子お天気の様子、を確認しながら活動を考え、

構成しております。ご理解ご協力お願い致します。

 

今日のお給食

トマトリゾット、卵と小松菜のごま油いため、スープ

 

番外編

テラスで採れたナスです。

一番お兄さんのB君が収穫してくれました。

今日のリゾットにも収穫した茄子が入っています。

子どもたちは美味しいね~といって食べてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はリトミック

今日もお天気いいですね~

気温も高いです。

まだ、梅雨明け宣言されていませんが

しばらく晴天が続きそうです。

保育園のエアコンもフル回転!!

今日はリトミックで子どもたちは汗いっぱいでした。

保育園のお野菜も大きくなりましたよ~

 

まずは先生にご挨拶です。

上手に出来ましたね~

 

今度はお名前を呼んでもらっています。

 

始まるよ~

アンヨが出来るようになってノリノリで楽しそうです。

 

 

お散歩です。

休憩中~

 

ワニのお散歩です。

 

絵本に夢中です。

 

スカーフ持って~

 

ボールもって~

タンバリン~

今日もいっぱい楽しみました。

来月のリトミックは変則的です。24日と31日になります。

 

今日のお給食

納豆ビビンバ丼、お味噌汁、ササミとキャベツの和風サラダ

お野菜嫌いの子ども達もみんな完食です。

このお写真ちょっと盛り付け多いですね~実は先生用です。

実際はもう少し少ないですが、皆、おかわりしていますので

このくらい食べているかもです。

食べる子はお味噌汁もおかわり、副菜もおかわりしています。

勿論、ベビーちゃんも、キッズさんもおかわりしてますよ~

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする