モンテのお仕事をしました。

連日お天気も悪く雨予報ですね~

気温も下がり気味です。

体調管理気を付けたいです。

今日は久しぶりにモンテのお仕事をしました。

新入園のお友だちは初めてかもしれませんね~

その様子をご覧ください。

大きいお友だちのモンテの教具です。

 

始める前に先生のお話を聞きました。

ご挨拶もしましたよ~

 

自分でお仕事を選びます。

子どもたちは集中していました。ABCのパズルのときだけは

歌をうたっていました。

 

小さいお友だちは

ずっと同じお仕事を繰り返すお友だちもいます。すぐに他のお仕事に行ってしまう

おともだちもいます。

保育者は何も言わず見守っています。

それは子ども達の自主性を尊重しているからです。

小さいお友だちも大きいお友だちも集中していました。

 

今日のお給食

チキンカレー、豆腐とワカメのスープ、大根サラダ

今日はメニュー変更になりました。

明日のメニューで゛す。今日のメニューは明日に

なります。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はリトミック♪~

連休も終わり全員が登園して来てくれました。

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にお出かけ

したお友だち、連休中にお姉さんになったお友だち

キャンプを初体験したお友だち色々~

楽しかったお休みも終わって昨日から保育園生活が

また始まりました。

昨日は久しぶりの登園で泣いてしまうお友だちも多く

とても賑やかな週明けとなりました。

今日はリトミックがありましたよ~ちょっと肌寒いですが

お部屋の中は子ども達のパワーでいっぱいでした。

さあ~何をしているのでしょうか?

答えは…あたま、かた、ひざ、ポン!!でした。

 

ダンスもノリノリ~

 

スカーフ持って~

小さかったお友だちもアンヨが出来るようになって本格的にリトミック参加

出来ています。楽しそうなお顔していますね~

 

ボールを順番に渡しています。

 

タンバリンとんとん~♪

 

今日のお給食

マーボー豆腐丼、春雨サラダ、卵とえのきのスープ

 

番外編

 

昨日のお帰りの会のときのこと…

大きいお友だちにまざってしっかりお帰りの会を

してくれたお友だちです。

白い線に並びましょう~とお話したらちゃんと白い線に並んで

お帰りの歌を歌ってくれました。

日々成長してくれています。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

4月26日お誕生日会をしました。

木曜日のお誕生日会の様子です。

一人お休みでしたが4月生まれの

お友だちは4人です。

2歳になったお友だちが2人、1歳になったお友だちが2人

です。

おやつ前の時間にしました。

先生から冠をかぶせてもらっています。

メダルももらいましたよ~

プレゼントのカードです。

今年はカップケーキ

嬉しそうに眺めていますね~

お友だちからハッピバースディーの歌をうたってもらいました。

勿論、たんたんたんたん誕生日のお歌も…

 

インタビューは止めてケーキを食べました。

 

お誕生日おめでとうございます。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

絵の具でペタペタ~

今日はこいのぼりの製作をしました。

大きいこいのぼりにアクリル絵の具でペタペタ

しました。

初めての体験に泣いてしまう子もいましたが

みんな楽しそうにやっていましたよ~

 

準備万端ととのって先生のお話を聞いています。

 

絵の具を足につけたり、手につけたり~

 

終わったら手と足を洗いました。

 

今度はキッズ、ベビーちゃんチームです。

子どもたちはペタペタ~といいながら楽しんでいました。

また製作の時にやってみたいと思います。

お部屋の中にこいのぼりが泳ぎました。

製作後に手と足をボディーソープを使いお湯で洗っています。

落ちきれていない部分もありますが今日ゆっくりお風呂で

洗ってあげてくださいね~

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ちょっと早い水あそび~

今日は昨日と一変していいお天気です。

ベビーキッズのお友だちは病み上がりの

お友だちも多かったので外には行かず

お部屋の中ですごしました。

大きいお友だちはお散歩に舟入緑道まで

出掛けましたよ~

 

その様子をご覧ください。

 

まずはお部屋での様子です。

 

大きいお友だちは出発!!

ひさしぶりにバギーに乗ったよ~

 

ピカピカのお天気です。

お水に入りたい~

と子ども達からの要望が~まず、先生が水の冷たさを確かめ

ました。

お魚のオブジェが…

ずっとピシャピシャしていました。

 

お魚いるよ~

 

怖かったけど頑張って入ったよ~

 

 

先生と一緒に

子どもたちは名残おしそうにお魚にバイバイしていました。

 

 

今日のお給食

ひじきの煮つけ、魚の煮付け、ごはん、お味噌汁

今年度も引き続き泉銀さんよりご提供いただいております。

 

お誕生日会の様子は、明日ご紹介いたします。

カテゴリー: 未分類 | コメントする