七夕会

今日はとてもいいお天気

そして、7月7日七夕です。

短冊にお願い事を書いて

ご持参いただいたものを今日

持ち帰ります。

 

七夕の物語?を皆さんごぞんじですか?

幼いときに読んでもらった記憶が

あるかと思いますが、ハッキリ知りませんよね~

織姫さまと彦星様くらいかな~

そこで、今日は子どもたちにもわかり易く

子どもたちにも手伝ってもらいながら

話してみました。

DSC07270

 

 

 

 

 

 

МちゃんS君の登場です。保育園で今

一番ホットな二人です。

織姫と彦星はいつもいつも一緒に

過ごしていました。

お片づけの(笑)時間になっても二人はいつも

一緒に遊んでいました。

 

DSC07271

 

 

 

 

 

 

DSC07273

 

 

 

 

 

 

DSC07274

 

 

 

 

 

 

そんな二人を見て神様(ばぁば)はそれならば

二人を引き離してしまうぞ!といい

離ればなれにさせられてしまいました。

DSC07275

 

 

 

 

 

 

そして、一年に一回だけ会える日を決められて

しまったのです。

それが、7月7日

天の川を渡り…

DSC07279

 

 

 

 

 

 

DSC07280

 

 

 

 

 

 

やっと会えることが許されました。

DSC07282

 

 

 

 

 

 

 

DSC07285

 

 

 

 

 

 

DSC07286

 

 

 

 

 

 

DSC07287

 

 

 

 

 

 

めでたし、めでたし

お、し、ま、い、~

簡単で子どもたちにも判りそうにアレンジ

しました。こんな感じだと思います。

 

その後はみんなで記念撮影です。

DSC07289

 

 

 

 

 

 

DSC07290

 

 

 

 

 

 

DSC07293

 

 

 

 

 

 

DSC07294

 

 

 

 

 

 

DSC07295

 

 

 

 

 

 

DSC07296

 

 

 

 

 

 

DSC07297

 

 

 

 

 

 

DSC07298

 

 

 

 

 

 

お母さん、お父さんから愛情たっぷりの

願い事、子どもたちはまだ字が読めませんが

たっぷり感じ取ってくれていると思います。

 

その後は自由遊びです。

 

女の子だって運転したいよね~

DSC07301

 

 

 

 

 

 

DSC07302

 

 

 

 

 

 

DSC07300

 

 

 

 

 

 

DSC07299

 

 

 

 

 

 

 

実際にとっても仲良しです。

○○ご~

○ゆ~

と呼び合ってます。

この後二人は必死でお片付けしてました。(笑)

DSC07305

 

 

 

 

 

 

DSC07306

 

 

 

 

 

 

ボールプールでは

家政婦は見た状態?

DSC07307

 

 

 

 

 

 

う~んなかなか旨そう~

DSC07310

 

 

 

 

 

 

いつも笑顔を振りまいてくれています。

DSC07311

 

 

 

 

 

 

将来ダンプの運転手も悪くないかな~

DSC07304

 

 

 

 

 

 

いっぱい遊んだ後はお楽しみのお給食です。

 

朝から、М先生ソワソワ~

O先生ドタバタ~

保育園で採れたトマトも入りましたよ

 

DSC07269

 

 

 

 

 

 

DSC07312

 

 

 

 

 

 

★づくしの夏野菜カレー、ズッキーニ、ナスも

入っています。スープ、マカロニサラダ、

オレンジ

でした。

DSC07313

 

 

 

 

 

 

DSC07314

 

 

 

 

 

 

DSC07315

 

 

 

 

 

 

あれれ~お顔中カレーまみれ

でも、とっても美味しそうに食べてくれました。

おかわりもしていましたよ~

DSC07316

 

 

 

 

 

 

DSC07317

 

 

 

 

 

 

DSC07318

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

神社で遊んだよ~

昨日夕方の雨。夜中の雨

今朝は清々しい朝でしたね~

今日はお外行きたい!

昨日は前日の雨でどこもぬかるんで

いるので行かなかったから

今日は…

神社に出掛けました。

 

神社には笹かざり短冊にお願いごとが

飾ってあったので一枚書くことに

しました。

DSCN7930

 

 

 

 

 

 

 

 

お願いごとを笹の葉に飾って

神様にご挨拶~

DSCN7929

 

 

 

 

 

 

今日は照れちゃってやってくれませんでした。

なので一緒にご挨拶

DSCN7932

 

 

 

 

 

 

DSCN7931

 

 

 

 

 

 

早速何かを見つけてきてくれました。

DSCN7938

 

 

 

 

 

 

可愛い葉っぱです。

 

DSCN7942

 

 

 

 

 

 

 

蚊に刺されちゃったよ~

DSCN7937

 

 

 

 

 

 

そうです、昨日の夜雨が降ったらしく蚊が

いっぱいでした。

既に夢の中にいたので知らなかったわ~

ごめんなさいね~

 

トコトコ今では一人でどこまでも~

ほんの2ヶ月ほど前は歩く練習しようと

靴をはいただけで大泣きだったのに…

成長ですね~

DSCN7953

 

 

 

 

 

 

DSCN7954

 

 

 

 

 

 

DSCN7948

 

 

 

 

 

 

 

こちらはアンヨの練習ならず、タッチの練習?

DSCN7963

 

 

 

 

 

 

先生が動こうとすねと

行かないでよ~

DSCN7968

 

 

 

 

 

 

でも…

DSCN7965

 

 

 

 

 

 

気をそらして~

わぁ~私立ってる~やだ~

置いていかないで~

DSCN7970

 

 

 

 

 

 

立ってるよ~ちゃんと写真撮ってる~

DSCN7966

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり怖いよ~

DSCN7970

 

 

 

 

 

 

アンヨが出来るようになったらいっぱい遊ぼうね~

 

探検行こうよ~

 

DSCN7972

 

 

 

 

 

 

あの山に登りたいんだ~

でも蚊がいっぱいいるよ~

じゃあ違うところでいいよ~

と、言うことで神社の裏に行くことに…

DSCN7974

 

 

 

 

 

 

DSCN7975

 

 

 

 

 

 

DSCN7973

 

 

 

 

 

 

DSCN7976

 

 

 

 

 

 

やっと出で来れた~

DSCN7977

 

 

 

 

 

 

 

うんとこしょ、どっこいしょ~

DSCN7981

 

 

 

 

 

 

おおきなカブのようです。

DSCN7980

 

 

 

 

 

 

子どもの発想は面白いですね~

 

ベビーちゃん達は…

DSCN7969

 

 

 

 

 

 

DSCN7979

 

 

 

 

 

 

DSCN7956

 

 

 

 

 

 

寝起きです。

DSCN7955

 

 

 

 

 

 

今日のお給食

DSCN7985

 

 

 

 

 

 

魚のおろし竜田揚げ、ご飯、おみそ汁、

レンコンきんぴらでした。

 

今日は蚊に刺されたお友だちが多かった

です。

ムヒベビーで対応致しております。

子どもたちは、タオルで顔を拭き

身体も拭きました。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

7月になりました。

この数日暑い日が続いております。

昨日は夏日で気温が32℃になったとか

でも、久しぶりの晴天だったので

昨日は大きいお友だちとキッズさんたちが

お外に出ました。

熱中症に気を付けながらの外遊び水分補給

を充分にして、お外に出掛けました。

今日は、アーロン先生の英語あそび!

エアコンの温度を下げても子どもたちの熱気と

アーロン先生の情熱!で暑いくらいでした。

ふなっしーが登場すると子どもたちは真剣な

お顔になります。

飛んできて欲しい~

飛んできたら恥ずかしい~

両方です。

DSCN7893

 

 

 

 

 

 

DSCN7896

 

 

 

 

 

 

DSCN7897

 

 

 

 

 

 

DSCN7898

 

 

 

 

 

 

DSCN7904

 

 

 

 

 

 

DSCN7903

 

 

 

 

 

 

DSCN7902

 

 

 

 

 

 

DSCN7905

 

 

 

 

 

 

DSCN7906

 

 

 

 

 

 

DSCN7907

 

 

 

 

 

 

音楽に合わせて踊っています。

Gくんはアーロン先生大好きです。

 

DSCN7910

 

 

 

 

 

 

DSCN7908

 

 

 

 

 

 

DSC07259

 

 

 

 

 

 

子どもたちはダンスもノリノリ~

DSCN7914

 

 

 

 

 

 

DSCN7913

 

 

 

 

 

DSCN7917

 

 

 

 

 

 

DSCN7916

 

 

 

 

 

 

DSCN7918

 

 

 

 

 

 

DSCN7919

 

 

 

 

 

 

DSCN7922

 

 

 

 

 

 

DSCN7925

 

 

 

 

 

 

DSCN7927

 

 

 

 

 

 

DSCN7924

 

 

 

 

 

 

子どもたちは笑顔いっぱい

汗いっぱいでした。

今日も楽しい英語あそびでしたね~

◆今日のお給食◆

DSCN7928

 

 

 

 

 

 

冷やし中華、じゃことキャベツの浅漬け、バナナ

離乳食のお友だちは煮込みうどんでした。

冷やし中華を食べなれていないお友だちも

いるようで、今日はおかわりが少なかったです。

 

さて、昨日の様子をご紹介しますね~

DSC07224

 

 

 

 

 

 

DSC07217

 

 

 

 

 

 

DSC07211

 

 

 

 

 

 

DSC07209

 

 

 

 

 

 

DSC07206

 

 

 

 

 

 

DSC07223

 

 

 

 

 

 

DSC07212

 

 

 

 

 

 

DSC07208

 

 

 

 

 

 

DSC07219

 

 

 

 

 

 

DSC07220

 

 

 

 

 

 

DSC07228

 

 

 

 

 

 

三角の石があったよ~

DSC07225

 

 

 

 

 

 

汗いっぱいかいて戻ってきました。

ひまわりさんにもお水あげようね~

DSC07231

 

 

 

 

 

 

DSC07232

 

 

 

 

 

 

もうそろそろ水遊びしたいよね~

来週くらいからお天気のいい日は

水遊びしたいと思います。

 

収穫したよ~

DSC07235

 

 

 

 

 

 

DSC07236

 

 

 

 

 

 

DSC07237

 

 

 

 

 

 

DSC07238

 

 

 

 

 

 

採ったぞ~

DSC07240

 

 

 

 

 

 

ナスとトマトだよ~

明日のお給食で出るよ~

DSC07243

 

 

 

 

 

 

番外編

DSC07185

 

 

 

 

 

 

DSC07182

 

 

 

 

 

 

DSC07183

 

 

 

 

 

 

DSC07174

 

 

 

 

 

 

 

DSC07173

 

 

 

 

 

 

 

DSC07175

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

連日お部屋でごめんね~♪

今日は何とか天気もちそうですね~

でも朝は、どんより~曇っていました。

今日は6月のお誕生日会をして

大きいお友だちは

七夕飾りの最終製作をしました。

小さいお友だちは今日もお部屋で

楽しく過ごしましたよ~

連日天気が思わしくなくなかなかカラッと

晴れずにいます。梅雨が明けたら

テラスで水遊びとなります。

それまで何とかお外で遊びたいね~

 

 

また、今日も昨日と本日の様子を更新いたします。

 

まずは、今日のお誕生日会の様子です。

6月のお誕生日のお友だちはМちゃんです。

1歳になりました。

DSC07095

 

 

 

 

 

 

お顔も赤ちゃんから幼児のお顔になりました。

笑顔いっぱいです。

DSC07101

 

 

 

 

 

 

DSC07103

 

 

 

 

 

 

最初は何事?と泣き出してしまいましたが

DSC07104

 

 

 

 

 

 

王冠やメダルをもらうとスッカリ笑顔に…

DSC07105

 

 

 

 

 

 

DSC07106

 

 

 

 

 

 

DSC07106

 

 

 

 

 

 

DSC07107

 

 

 

 

 

 

DSC07108

 

 

 

 

 

 

まだ、お話が出来ないのでインタビューは

出来ませんでしたがお兄さんお姉さんから

お祝いの歌をうたってもらいました。

DSC07109

 

 

 

 

 

 

DSC07115

 

 

 

 

 

 

DSC07110

 

 

 

 

 

 

DSC07111

 

 

 

 

 

 

DSC07116

 

 

 

 

 

 

おおきくなあれ~の紙芝居を…

真剣な表情で見ていましたよ~

DSC07117

 

 

 

 

 

 

 

さて、お誕生日会が終わると大きいお友だちは

七夕製作の最終です。

DSC07118

 

 

 

 

 

 

DSC07119

 

 

 

 

 

 

DSC07120

 

 

 

 

 

 

DSC07129

 

 

 

 

 

 

DSC07126

 

 

 

 

 

 

DSC07121

 

 

 

 

 

 

DSC07127

 

 

 

 

 

 

DSC07122

 

 

 

 

 

 

DSC07123

 

 

 

 

 

 

DSC07125

 

 

 

 

 

 

DSC07124

 

 

 

 

 

 

DSC07131

 

 

 

 

 

 

製作が終わって、みんなで楽しく遊びました。

今日はアンパンマン大集合!

取り合ってケンカになっちゃうかな?~と

思いましたが、みんなで上手に貸し借りを順番に

出来ていました。感心!

DSC07132

 

 

 

 

 

 

DSC07133

 

 

 

 

 

 

DSC07135

 

 

 

 

 

 

DSC07136

 

 

 

 

 

 

DSC07141

 

 

 

 

 

 

DSC07142

 

 

 

 

 

 

DSC07143

 

 

 

 

 

 

この汽車ぽっぽのオモチャは棒の部分を

動かすとぽっポーとなります。

電池で動くものではなく蛇腹の部分を

押すと音がなる仕組み!

これは、園児のお父さんが赤ちゃんの時

使っていたおもちゃだそうで…片づけをしたときに

したときに出てきたそうです。

年代物!子どもたちに大人気ですよ~

DSC07134

 

 

 

 

 

 

アンパンマンのボールプールでくつろぐ子どもたち

DSC07137

 

 

 

 

 

 

子どもたちは狭いところが大好き!秘密基地

みたいね~

DSC07138

 

 

 

 

 

 

DSC07139

 

 

 

 

 

 

DSC07150

 

 

 

 

 

 

DSC07148

 

 

 

 

 

 

DSC07149

 

 

 

 

 

 

今日のお給食

DSC07151

 

 

 

 

 

 

お魚のムニエル、いんげんソテーおみそ汁

ご飯

 

さてさて、昨日の様子は~

ボールをいっぱい出して~ボール投げ~

思いっきり発散しよう~

DSCN7872

 

 

 

 

 

 

DSC07019

 

 

 

 

 

 

DSC07044

 

 

 

 

 

 

野球選手になりたいな~えっい!~

DSCN7882

 

 

 

 

 

 

DSCN7884

 

 

 

 

 

 

DSCN7885

 

 

 

 

 

 

DSCN7888

 

 

 

 

 

 

DSCN7875

 

 

 

 

 

 

DSCN7876

 

 

 

 

 

 

DSCN7866

 

 

 

 

 

 

DSC07040

 

 

 

 

 

 

DSC07039

 

 

 

 

 

 

DSC07039

 

 

 

 

 

 

物を投げちゃ駄目なんだよね~

DSC07028

 

 

 

 

 

 

いいんだよ~ボールは投げて遊ぶんだから~

そうなの~いいんだ~

あたっても痛くないボールだよ~

先生達もボール投げに参加!

キャキャ~あっ!当たっちゃった~

ごめんね~

お友だちに当たったらちゃんと謝って

子どもたちにお友だち同士ののルールを…

子どもたちも直ぐに真似してごめんね~

DSC07052

 

 

 

 

 

 

DSC07054

 

 

 

 

 

 

DSC07053

 

 

 

 

 

 

DSC07061

 

 

 

 

 

 

DSCN7890

 

 

 

 

 

 

DSC07066

 

 

 

 

 

 

DSC07067

 

 

 

 

 

 

微笑ましいです。

小さいお友だちを守ってあげていますね~

優しくフォローできるお姉さんに成長して

嬉しいよ~

DSC07073

 

 

 

 

 

 

DSC07072

 

 

 

 

 

 

DSC07074

 

 

 

 

 

 

きっとこのT君もお兄さんになったとき、小さい

お友だちに優しく出来るようになるね~

 

アンヨが上手になって笑顔満開!

DSC07077

 

 

 

 

 

 

今起きた~

さて~これから遊ぶよ~

DSC07079

 

 

 

 

 

 

DSC07085

 

 

 

 

 

 

DSC07087

 

 

 

 

 

 

DSC07088

 

 

 

 

 

 

 

どこと無く似てます~

DSC07043

 

 

 

 

 

 

DSC07038

 

 

 

 

 

 

DSC07064

 

 

 

 

 

 

DSC07080

 

 

 

 

 

 

DSC07083

 

 

 

 

 

 

DSC07084

 

 

 

 

 

 

 

番外編

 

先生や、お兄さんお姉さんに見守られて

すくすく成長!

お友だちが大好きです。

DSC07025

 

 

 

 

 

 

DSCN7869

 

 

 

 

 

 

DSCN7870

 

 

 

 

 

 

DSC07059

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

元気いっぱいリトミックと昨日のお部屋遊び~

今週は雨降りや曇りのお天気が

続くようです。

湿度が高く汗もかきやすいですね

昨日は更新が出来ずすみませんでした。

後程更新いたしますね~

さて、今日はリトミックの日です。

金曜日も振り替えでありましたが今日も

リトミックで子どもたちは元気いっぱい

でした。

先生がいらっしゃる前にお壁ペッタンの

様子です。上手にお座りしていますね~

DSCN7796

 

 

 

 

 

 

一番前を陣取っているのはR君です。

DSC07001

 

 

 

 

 

 

気合入っています。(笑)

DSCN7794

 

 

 

 

 

 

お名前呼ばれて元気よくお返事できました。

DSCN7800

 

 

 

 

 

 

DSCN7798

 

 

 

 

 

 

DSCN7820

 

 

 

 

 

 

今日もネコちゃんになったりワンちゃんになったり

DSCN7824

 

 

 

 

 

 

DSCN7826

 

 

 

 

 

 

DSCN7825

 

 

 

 

 

 

DSCN7828

 

 

 

 

 

 

DSCN7831

 

 

 

 

 

 

DSCN7822

 

 

 

 

 

 

ゾウさんも出てきました。!!

DSCN7830

 

 

 

 

 

 

スカーフかぶってこんなお顔してま~す。

DSCN7835

 

 

 

 

 

 

DSC07014

 

 

 

 

DSCN7841

 

 

 

 

 

 

DSCN7842

 

 

 

 

 

DSC07012

 

 

 

 

 

DSC07010

 

 

 

 

 

 

お茶目でキュート!

DSCN7840

 

 

 

 

 

 

最後に大きいスカーフ持って~

DSC07017

 

 

 

 

 

 

上手に広げました。

DSC07016

 

 

 

 

 

 

タンバリンも~

DSCN7855

 

 

 

 

 

 

DSCN7856

 

 

 

 

 

 

DSCN7852

 

 

 

 

 

 

DSCN7858

 

 

 

 

 

 

DSCN7857

 

 

 

 

 

 

DSC07018

 

 

 

 

 

 

最後に“あめふりくまのこ”のご本を

先生が歌いながら読み聞かせしてくれました。

DSCN7843

 

 

 

 

 

 

DSCN7844

 

 

 

 

 

 

DSCN7846

 

 

 

 

 

 

真剣に聞き入っていますね~

DSCN7847

 

 

 

 

 

 

ベビーちゃんも楽しみました。

DSC07003

 

 

 

 

 

 

DSC07000

 

 

 

 

 

 

DSCN7791

 

 

 

 

 

 

DSCN7810

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、昨日ですがお天気悪くお部屋で過ごす

ことになりました。

元気いっぱい子供たちが身体を動かせられる

遊びを考案!

マットでゴロゴロ遊びです。

子どもたちは何が始まるのか戦々恐々~

DSCN7738

 

 

 

 

 

 

マットのしたには丸めたマットがありますよ~

お山のマットを登ります。

イスも並べて~

 

DSCN7737

 

 

 

 

 

 

さあゴロゴロマットと、ボールプール、トンネル

みんな楽しく遊びましょう~

DSCN7739

 

 

 

 

 

 

DSCN7742

 

 

 

 

 

 

DSCN7747

 

 

 

 

 

 

DSCN7750

 

 

 

 

 

 

DSCN7749

 

 

 

 

 

 

DSCN7752

 

 

 

 

 

 

DSCN7751

 

 

 

 

 

 

DSCN7754

 

 

 

 

 

 

DSCN7753

 

 

 

 

 

 

DSCN7755

 

 

 

 

 

 

DSCN7757

 

 

 

 

 

 

どいて~

やだよ~休憩中だから~

DSCN7760

 

 

 

 

 

 

DSCN7759

 

 

 

 

 

 

DSCN7764

 

 

 

 

 

 

ジャンプ!

DSCN7765

 

 

 

 

 

 

僕もジャンプ~

DSCN7766

 

 

 

 

 

 

写真がぶれてすみませんジャストタイミングを

逃しました。

 

楽しいね~

DSCN7768

 

 

 

 

 

 

DSCN7772

 

 

 

 

 

 

怪獣だぞ~ババゴン!

DSCN7787

 

 

 

 

 

 

喜んでくれました。

DSCN7785

 

 

 

 

 

 

DSCN7786

 

 

 

 

 

 

DSC06974

 

 

 

 

 

 

DSC06983

 

 

 

 

DSC06980

 

 

 

 

 

 

DSC06978

 

 

 

 

 

 

DSC06976

 

 

 

 

 

 

DSC06977

 

 

 

 

 

 

DSC06982

 

 

 

 

 

 

ここ、気持ちいいね~

DSC06990

 

 

 

 

 

 

 

兄弟のように仲良しです。

お兄ちゃんなのか?ライバルなのか?

二人はいつも一緒です。

DSC06993

 

 

 

 

 

 

DSC06995

 

 

 

 

 

 

 

トンネルに夢中です。何度も入っては出て

を繰り返していましたよ~

DSC06987

 

 

 

 

 

 

DSC06985

 

 

 

 

 

 

DSC06986

 

 

 

 

 

 

DSC06991

 

 

 

 

 

 

ハイポーズ~

DSC06988

 

 

 

 

 

 

DSC06992

 

 

 

 

 

 

寝起きです~

DSC06997

 

 

 

 

 

 

リンゴじゃないよ~

DSC06996

 

 

 

 

 

 

DSC06998

 

 

 

 

 

 

ボールプールでマッタリと~

DSCN7775

 

 

 

 

 

 

DSCN7776

 

 

 

 

 

 

DSCN7777

 

 

 

 

 

 

DSCN7778

 

 

 

 

 

 

DSCN7745

 

 

 

 

 

 

DSCN7746

 

 

 

 

 

 

せんせい~混んできたから出たいよ~

DSCN7740

 

 

 

 

 

 

 

う~んこの傾斜が気持ちいいわ~♥

DSCN7758

 

 

 

 

 

 

何してるの?~

DSCN7788

 

 

 

 

 

 

たのしい~

DSCN7771

 

 

 

 

 

 

お部屋でも楽しく遊べました。

お外はどんよりしていましたが

お部屋の中は子どもたちの熱気と湿気で

とっても暑かったです。

今日のお給食★

DSCN7859

 

 

 

 

 

 

肉じゃが、ブロッコリーの胡麻和え、おみそ汁

ご飯、でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする