みんなでけやき公園で遊んだよ~♪

今日はポカポカのいいお天気

でしたね~

明日はお散歩行こうね~

とお約束だったので昨夜から

天気予報とにらめっこしていました。

朝起きてホット!!しました。

今日は新入園のお友だちはどうかな?

慣れたかな~泣かないで過ごせるかな~

色々な思いをめぐらせ園に来ると今日は

お熱でお休みのお友だちが多かったです。

でも、元気に登園してくれたお友だちと

春を満喫しにけやき公園まで出掛けました。

まずは、朝の自由遊びのようすです。

昨日まで泣いていたお友だちが今日は…

DSCN5946

 

 

 

 

 

 

DSCN5947

 

 

 

 

 

 

先輩のR君お兄さん気分で赤ちゃんの相手を

してくれました。

 

DSCN5953

 

 

 

 

 

 

DSCN5948

 

 

 

 

 

 

DSCN5954

 

 

 

 

 

 

DSCN5950

 

 

 

 

 

 

DSCN5949

 

 

 

 

 

 

ままごと遊びに夢中です。

DSCN5963

 

 

 

 

 

 

DSCN5962

 

 

 

 

 

 

こちらもお姉さんになりきっています。

スクルドのいいところはこうして異年齢の子どもたち

がお世話したり、されたりして過ごします。

まだまだ甘えん坊のお姉さんですが赤ちゃんの

前では、しっかりお姉さんになっていますよ~

DSCN5964

 

 

 

 

 

 

DSCN5961

 

 

 

 

 

 

ベビーちゃんも楽しそうですね~

DSCN5955

 

 

 

 

 

 

DSCN5967

 

 

 

 

 

 

さあ、出発です。今日は大きい子チームは

お休みのお友だちがいて、プチ進級のNちゃんが

一緒に歩きました。

DSCN5971

 

 

 

 

 

 

とっても嬉しそうです。

DSCN5968

 

 

 

 

 

 

新入園のお友だちもドキドキワクワク~

DSCN5969

 

 

 

 

 

 

ベビーちゃんは既に午前寝タイムzzzzzz

DSCN5975

 

 

 

 

 

 

DSCN5974

 

 

 

 

 

 

丸くなってお約束です。

小さいお友だちにはお兄さん達がちゃんと

教えてくれます。

DSCN5980

 

 

 

 

 

 

見てみて~お花だよ~

進級してからいっぱいお話ししてくれるように

なりました。

DSCN5977

 

 

 

 

 

 

DSCN5978

 

 

 

 

 

 

けやき公園のお花も咲き始めました。

DSCN5990

 

 

 

 

 

 

DSCN6009

 

 

 

 

 

 

タンポポも咲いています。

DSCN5993

 

 

 

 

 

 

子どもたちはあっちこっち走り回っていますよ~

DSCN6011

 

 

 

 

 

 

お兄さん何しているの~?と聞くと~

四葉のクローバー探してるんだ~と…

一緒に探そう~

DSCN6010

 

 

 

 

 

 

DSCN6012

 

 

 

 

 

 

すぐ見つけられました。!!

ママにお土産にするんだ~と嬉しそう~

DSC04777

 

 

 

 

 

 

どれどれ~私も~とМ先生必死で探しましたが

見つかりませんでした。今年もお嫁さんに行かれ

ないわ~と…(笑)すると

子どもたちから、まだ春は終わってないから

また今度来ようね~と子どもたちから慰められて

いましたよ~優しい子どもたちです。 😆

DSC04771

 

 

 

 

 

 

DSC04773

 

 

 

 

 

 

DSC04772

 

 

 

 

 

 

今まで取られてしまって遊べなかったけど

今日は電車ごっこを楽しみました。

DSCN5999

 

 

 

 

 

 

フラフープの取り合い?かと思ってみていると

DSCN6002

 

 

 

 

 

 

一緒に楽しく遊び始めました。

DSCN5984

 

 

 

 

 

 

М先生がシャボン玉を飛ばしてくれました。

DSCN5986

 

 

 

 

 

 

DSCN5995

 

 

 

 

 

 

DSCN5994

 

 

 

 

 

 

子どもたちはシャボン玉を追いかけて~

DSCN6004

 

 

 

 

 

 

DSCN5992

 

 

 

 

 

 

楽しそうです。

DSCN6021

 

 

 

 

 

 

こちらは遊びにきたハトさん

DSCN6022

 

 

 

 

 

 

ハトを追いかけて一緒にあそぼー!!

DSCN6023

 

 

 

 

 

 

飛んでいったハトを見送っています。

DSCN6018

 

 

 

 

 

 

DSCN6017

 

 

 

 

 

 

DSCN6014

 

 

 

 

 

 

今日も子どもたちは色々探して見せに来てくれました。

DSCN6005

 

 

 

 

 

 

DSCN6007

 

 

 

 

 

 

DSCN6008

 

 

 

 

 

 

DSCN6003

 

 

 

 

 

 

今日はいい気分転換になったかな~

DSCN6015

 

 

 

 

 

 

とっても気持ち良さそうですね~

この後園に戻ってからニコニコでしたスッキリ

したからね~

DSC04778

 

 

 

 

 

 

最後はお決まりの電車ごっこ!今日はフラフープ

がハンドルです。

DSC04779

 

 

 

 

 

 

さあ~帰ってお給食食べようね~

DSC04781

 

 

 

 

 

 

今日のお給食

魚のムニエル、お野菜のバターソテー、

スープでした。

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新学期が始まりました。

昨日の夕方の雨はすごかった

ですね~

雷もなりました。

登園時の雨も嫌ですが、お迎え時の

雨も困りものです。

さて今日で新学期始まり2日目です。

今日は29年度最初の英語あそび゛が

ありました。新入園児と進級したお友だち

は、どんな表情を見せてくれたのでしょうか

早速ご紹介いたします。

DSC04693

 

 

 

 

 

 

DSC04685

 

 

 

 

 

 

DSC04691

 

 

 

 

 

 

DSC04697

 

 

 

 

 

 

DSC04696

 

 

 

 

 

 

DSC04695

 

 

 

 

 

 

 

DSC04686

 

 

 

 

 

 

DSC04699

 

 

 

 

 

 

DSC04698

 

 

 

 

 

 

ふなっしーを渡されて自分のお名前を

言っていきます。

今日はアーロン先生を見て泣くお友だちは

誰一人居ませんでした。

新入園のお友だちもニコニコで活動

出来ました。

DSC04705

 

 

 

 

 

 

DSC04711

 

 

 

 

 

 

DSC04719

 

 

 

 

 

 

DSC04727

 

 

 

 

 

 

DSC04734

 

 

 

 

 

 

DSC04740

 

 

 

 

 

 

大きい子チームに進級しました。

今までなかなか前にきて活動できませんでしたが

今日はとっても張り切っていましたよ~

DSC04738

 

 

 

 

 

 

DSC04739

 

 

 

 

 

 

DSC04723

 

 

 

 

 

 

DSC04715

 

 

 

 

 

 

DSC04682

 

 

 

 

 

 

同じく大きい子チームに進級しました。

まだ二日目ですがしっかり活動できています。

子どもの成長はすごいですね~

DSC04736

 

 

 

 

 

 

登園のときは泣いていましたが、午前寝して

それから笑顔に、ピョンピョンしたりしてました。

DSC04708

 

 

 

 

 

 

DSC04709

 

 

 

 

 

 

ダンスでノリノリ~お手手を上手にたたいて

いました。

 

DSC04700

 

 

 

 

 

 

DSC04697

 

 

 

 

 

 

終始ニコニコ!登園のときも自分から入って

ドンドン遊びに参加!たくましい男の子です。

DSC04673

 

 

 

 

 

 

ベビーちゃん先生のお背中で安心!ニコニコ

先生と一緒に楽しみました。

DSC04668

 

 

 

 

 

 

お姉ちゃんがこの保育園に通っていました。

だから、スッカリ慣れたもの先生のお顔も

ちゃんと覚えていてくれて笑顔も見せて

くれました。

DSC04669

 

 

 

 

 

 

カメラを向けるとちょっぴり苦笑い(泣き)

その後はちゃんと笑顔に戻っています。

きっと恥ずかしかったのかな?

新入園児のお友だちも少しづづ慣れて

います。初めての保育園生活で

ママも子どもたちも毎日ドキドキ♥

だと思いますが、子どもたちは日々

成長しようと頑張ってくれています。

私たちも子どもたちの気持ちに

少しでも寄り添い安心できる場所

と、思ってもらえるように接していきます。

DSC04677

 

 

 

 

 

 

DSC04681

 

 

 

 

 

 

DSC04691

 

 

 

 

 

 

DSC04725

 

 

 

 

 

 

自分からドンドン活動に参加してくれるように

なりました。最近は笑顔満開!嬉しいです。

DSC04736

 

 

 

 

 

 

DSC04733

 

 

 

 

 

 

DSC04730

 

 

 

 

 

 

DSC04729

 

 

 

 

 

 

安心できる先生を見つけたようです。

DSC04732

 

 

 

 

 

 

半月先輩です。これからいっぱいの成長を

見せてくれることでしょう~

今年度は小さいお友だちが多いので

アーロン先生は子どもたちのわかりやすいように

優しくゆっくりとお話してくれました。

ダンスも一新!また次の英語あそびで会いましょう

★今日のお給食★

DSC04742

 

 

 

 

 

 

炊き込みご飯、すまし汁、大根と厚揚げの煮付け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

29年度が始まりました。

今日から29年度が始まりました。

転園したお友だちも土日は

お家でのんびり過ごし今日から

初登園したと思います。

今年度スクルドの新入園児8名

全園児22名でスタートいたしました。

気持ちを新たに本日からスタッフ一同

子どもたちの気持ちに寄り添い

楽しく過ごせるように頑張りますので

宜しくお願い致します。

本日からしばらく新入園児の

慣らし保育が始まります。

なかなかお外遊びが出来ませんが

ご理解のほど宜しくお願い致します。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

お別れ会

 

DSC04546

 

 

 

 

 

 

今日は3月31日

ついに最後の日が来てしまいました。

今日で退園するお友だちとのお別れ会が

ありました。

新しい保育園や幼稚園に4月から行きます。

春は出会いと別れの季節といいますが

毎年この時期の別れは辛いですね~

DSCN5843

 

 

 

 

 

 

DSCN5844

 

 

 

 

 

 

DSCN5845

 

 

 

 

 

 

DSCN5846

 

 

 

 

 

 

DSCN5849

 

 

 

 

 

 

DSCN5850

 

 

 

 

 

 

DSCN5851

 

 

 

 

 

 

DSCN5852

 

 

 

 

 

 

DSCN5853

 

 

 

 

 

 

DSCN5854

 

 

 

 

 

 

DSCN5858

 

 

 

 

 

 

今日スクルドから11名のお友だちが退園

しました。4月からは新しい保育園や

幼稚園に通います。

DSCN5859

 

 

 

 

 

 

DSCN5863

 

 

 

 

 

 

DSCN5865

 

 

 

 

 

 

DSCN5866

 

 

 

 

 

 

DSCN5868

 

 

 

 

 

 

DSCN5871

 

 

 

 

 

 

DSCN5873

 

 

 

 

 

 

朝の会では大きいお友だちの中で転園する

お友だちが前に来てご挨拶をしてくれました。

DSC04551

 

 

 

 

 

 

DSC04555

 

 

 

 

 

 

DSC04556

 

 

 

 

 

 

DSC04554

 

 

 

 

 

 

小さいお友だちもみんなにご挨拶しましたよ~

DSC04547

 

 

 

 

 

 

DSC04549

 

 

 

 

 

 

F先生作~

DSC04548

 

 

 

 

 

 

DSC04550

 

 

 

 

 

 

DSCN5874

 

 

 

 

 

 

一番お兄さんのR君が一緒にお花を渡して

くれました。

DSCN5877

 

 

 

 

 

 

DSCN5878

 

 

 

 

 

 

DSCN5879

 

 

 

 

 

 

DSC04567

 

 

 

 

 

 

DSC04566

 

 

 

 

 

 

DSC04565

 

 

 

 

 

 

どの色のお花にしようかな?~

DSCN5880

 

 

 

 

 

 

DSCN5881

 

 

 

 

 

 

DSC04568

 

 

 

 

 

 

DSCN5882

 

 

 

 

 

 

DSCN5883

 

 

 

 

 

 

DSCN5884

 

 

 

 

 

 

DSCN5885

 

 

 

 

 

 

DSCN5886

 

 

 

 

 

 

DSC04572

 

 

 

 

 

 

DSC04573

 

 

 

 

 

 

DSCN5888

 

 

 

 

 

 

DSC04574

 

 

 

 

 

 

DSCN5889

 

 

 

 

 

 

DSC04562

 

 

 

 

 

 

DSC04563

 

 

 

 

 

 

DSC04564

 

 

 

 

 

 

DSCN5891

 

 

 

 

 

 

DSC04575

 

 

 

 

 

 

DSCN5892

 

 

 

 

 

 

DSC04581

 

 

 

 

 

 

DSC04578

 

 

 

 

 

 

DSC04585

 

 

 

 

 

 

DSCN5902

 

 

 

 

 

 

DSCN5903

 

 

 

 

 

 

DSCN5905

 

 

 

 

 

 

DSCN5906

 

 

 

 

 

 

DSC04589

 

 

 

 

 

 

みんなで

さよならぼくたちのほいくえん♪と思い出のアルバム

を歌いました。

DSCN5908

 

 

 

 

 

 

こうやっておふざけするのも今日が最後!

涙をこらえながら笑顔でさようなら~

DSCN5910

 

 

 

 

 

 

DSCN5912

 

 

 

 

 

 

DSCN5913

 

 

 

 

 

 

DSCN5914

 

 

 

 

 

 

М先生がき・き・きのこをピアノで弾いてくれて

みんなノリノリ~

DSCN5915

 

 

 

 

 

 

DSCN5917

 

 

 

 

 

 

DSCN5918

 

 

 

 

 

 

今日のお給食もバイキング!

ちらし寿司と焼きそば、ブロッコリーサラダ

スープでした。

DSCN5920

 

 

 

 

 

 

DSCN5922

 

 

 

 

 

 

DSCN5924

 

 

 

 

 

 

DSC04597

 

 

 

 

 

 

DSC04596

 

 

 

 

 

 

いっぱいもらってきたよ~

DSC04591

 

 

 

 

 

 

DSC04592

 

 

 

 

 

 

DSC04595

 

 

 

 

 

 

DSC04594

 

 

 

 

 

 

DSC04593

 

 

 

 

 

 

DSC04599

 

 

 

 

 

 

DSC04605

 

 

 

 

 

 

DSC04598

 

 

 

 

 

 

DSC04604

 

 

 

 

 

 

DSC04610

 

 

 

 

 

 

DSC04608

 

 

 

 

 

 

DSC04607

 

 

 

 

 

 

DSC04606

 

 

 

 

 

 

DSC04612

 

 

 

 

 

 

DSC04617

 

 

 

 

 

 

DSC04616

 

 

 

 

 

 

DSC04613

 

 

 

 

 

 

DSC04618

 

 

 

 

 

 

DSC04601

 

 

 

 

 

 

DSC04602

 

 

 

 

 

 

スクルド最後のお給食はおいしかったかな~

 

DSC04619

 

 

 

 

 

 

 

DSC04620

 

 

 

 

 

 

DSC04621

 

 

 

 

 

 

DSC04622

 

 

 

 

 

 

みんなで記念撮影!

DSC04627

 

 

 

 

 

 

DSC04623

 

 

 

 

 

 

DSC04630

 

 

 

 

 

 

DSC04626

 

 

 

 

 

 

DSC04628

 

 

 

 

 

 

DSC04629

 

 

 

 

 

 

DSC04632

 

 

 

 

 

 

DSC04633

 

 

 

 

 

 

DSC04634

 

 

 

 

 

 

DSCN5929

 

 

 

 

 

 

DSC04638

 

 

 

 

 

 

お昼寝~

DSCN5938

 

 

 

 

 

 

DSCN5939

 

 

 

 

 

 

DSCN5940

 

 

 

 

 

 

DSCN5943

 

 

 

 

 

 

そしてお帰りの会

DSCN5941

 

 

 

 

 

 

DSCN5934

 

 

 

 

 

 

DSCN5933

 

 

 

 

 

 

それからみんなが大好きな

はらぺこあおむしのご本を一緒に読みました。

 

DSC04534

 

 

 

 

 

 

今日までこのスクルド保育園に元気いっぱい

通ってきてくれてありがとう~

みんなの笑顔ぜったいに忘れないよ~

みんなの笑い声ずっとずっと忘れない!

いつでも遊びに来てください。

お母様、お父様今日まで大切なお子さんを

通わせてくださりありがとうございました。

楽しい思い出いっぱいありがとうございました。

また、ぜひ皆さんとお会いできること願っております。

 

4月からも一緒にすごすお友だち~

いっぱい笑って、いっぱい泣いて

いっぱい食べて~楽しく過ごしましょうね~

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

3月の誕生日会

23日に予定されていた

お誕生日会でしたがお友だち

が病気だったので延期していました。

29日にみんな揃ったのでお祝いしましたよ~

DSC04429

 

 

 

 

 

 

3月は3人のお友だちです。

DSC04433

 

 

 

 

 

 

DSC04436

 

 

 

 

 

 

DSC04435

 

 

 

 

 

 

DSC04437

 

 

 

 

 

 

DSC04438

 

 

 

 

 

 

真ん中のお友だちは恥ずかしがり屋さんで

ちょっと泣いてしまいました。

DSC04439

 

 

 

 

 

 

インタビューでは好きな食べ物はなんですか?

………

好きな人は誰ですか?

小さな声でママと答えてくれました。

DSC04443

 

 

 

 

 

 

うぇ~…

ちょっと緊張しすぎて声になりませんでした。

DSC04444

 

 

 

 

 

 

ケーキをふぅ~としてくれましたよ~

DSC04445

 

 

 

 

 

 

1歳のお誕生日おめでとう~これからいっぱいの

成長を見せてくれることでしょう~

DSC04449

 

 

 

 

 

 

お兄さんお姉さんがお祝いの歌を歌って

くれました。

DSC04450

 

 

 

 

 

 

みんなでお祝いしましたよ~

お誕生日おめでとう~

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする