アーロン先生来たよ~♪

昨日はリトミックで

今日は英語あそびで~す。

さゆり先生のご都合で昨日が

リトミックになってしまい

すみませんでした。

でも、子どもたちはリトミックも

英語あそびも大好き~

DSC02238

 

 

 

 

 

 

DSC02237

 

 

 

 

 

 

DSC02236

 

 

 

 

 

 

DSC02235

 

 

 

 

 

 

DSC02234

 

 

 

 

 

 

DSC02232

 

 

 

 

 

 

ふなっしーを渡されたお友だちは自分の

お名前を元気良く言います。

小さいお友だちは先生が答えてくれたよ~

DSC02230

 

 

 

 

 

 

目の前を陣取って今か今かと待っていますね~

DSC02231

 

 

 

 

 

 

照れています。

でもしっかり自分のお名前を言えて…

DSC02233

 

 

 

 

 

 

ホットした笑顔がいいですね~

DSC02229

 

 

 

 

 

 

ベビーちゃん達もアーロン先生に釘づけです。

DSC02228

 

 

 

 

 

 

DSC02227

 

 

 

 

 

 

DSC02226

 

 

 

 

 

 

DSC02225

 

 

 

 

 

 

DSC02224

 

 

 

 

 

 

DSC02223

 

 

 

 

 

 

DSC02222

 

 

 

 

 

 

DSC02221

 

 

 

 

 

 

DSC02220

 

 

 

 

 

 

DSC02219

 

 

 

 

 

 

DSC02218

 

 

 

 

 

 

DSC02217

 

 

 

 

 

 

DSC02215

 

 

 

 

 

 

DSC02216

 

 

 

 

 

 

DSC02214

 

 

 

 

 

 

DSC02211

 

 

 

 

 

 

とても頑張っている姿や楽しそうな姿ですね~

アーロンは初めて浦安園に来たのが3年前の

2014、1.17今日が記念すべき3周年記念

アーロン先生も浦安園の子供たちが大好き!!

子どもたちもアーロン先生が大好きです。

これからも子どもたちを楽しませてくれると

思います。

今日のお給食は写真撮り忘れました。

今日はメニュー変更いたしました。

明日の予定の煮込みラーメンに

しました。

これがまた…ビックリするくらい食べました~

子どもは、よく食べ、良くあそび、良く寝て、

すくすく成長ですね~それが一番!!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はリトミック☆

こんにちは!

今日は今年初のリトミックをしました。

お名前を呼ばれて大きな声で「は~あ~い」とお返事から始まりました!

 

DSC02155

 

 

 

 

 

 

DSC02156

 

 

 

 

 

 

DSC02157

 

 

 

 

 

 

DSC02161

 

 

 

 

 

 

DSC02158

 

 

 

 

 

 

DSC02162

 

 

 

 

 

 

DSC02160

 

 

 

 

 

 

DSC02159

 

 

 

 

 

 

DSC02163

 

 

 

 

 

 

DSC02152

 

 

 

 

 

 

DSC02153

 

 

 

 

 

 

DSC02164

 

 

 

 

 

 

DSC02165

 

 

 

 

 

 

両手を横に広げて~

ピアノの音に合わせてゆ~ら~ゆ~ら~

DSC02177

 

 

 

 

 

 

DSC02176

 

 

 

 

 

 

DSC02178

 

 

 

 

 

 

DSC02175

 

 

 

 

 

 

DSC02174

 

 

 

 

 

 

次にこの動物なぁ~に??

DSC02194

 

 

 

 

 

 

みんなにゃんにゃ~んやねこさ~んと答えてました♪

今日はねこさんになったりリスさんになって動いてみました。

木の実を沢山食べてお昼ねしたりもしました~。

DSC02148

 

 

 

 

 

 

DSC02193

 

 

 

 

 

 

DSC02181

 

 

 

 

 

 

DSC02189

 

 

 

 

 

 

DSC02186

 

 

 

 

 

 

DSC02185

 

 

 

 

 

 

DSC02182

 

 

 

 

 

 

DSC02184

 

 

 

 

 

 

DSC02183

 

 

 

 

 

 

他にもタンバリンを使ったり手遊びをしたりボールを使ったりしました。

DSC02170

 

 

 

 

 

 

DSC02190

 

 

 

 

 

 

DSC02172

 

 

 

 

 

 

DSC02191

 

 

 

 

 

 

DSC02179

 

 

 

 

 

 

DSC02201

 

 

 

 

 

 

DSC02202

 

 

 

 

 

 

DSC02200

 

 

 

 

 

 

DSC02196

 

 

 

 

 

 

DSC02199

 

 

 

 

 

 

DSC02195

 

 

 

 

 

 

今日も楽しくリトミックをしました(*^0^*)

また次回も楽しみだね~☆

☆今日のお給食☆

DSC02203

 

 

 

 

 

 

焼肉丼・菜の花の和え物・おみそ汁です。

みんな菜の花もたくさんおかわりしました☆

カテゴリー: 未分類 | コメントする

大きくなったかなぁ~?

こんにちは!

今日は身体測定を行いました。

みんな同じお部屋にはいってお名前が呼ばれるまで静かに待っています。

DSC02120

 

 

 

 

 

 

まずは体重から~

DSC02117

 

 

 

 

 

 

DSC02116

 

 

 

 

 

 

DSC02123

 

 

 

 

 

 

DSC02130

 

 

 

 

 

 

DSC02122

 

 

 

 

 

 

DSC02127

 

 

 

 

 

 

DSC02125

 

 

 

 

 

 

DSC02128

 

 

 

 

 

 

DSC02126

 

 

 

 

 

 

次に身長~

DSC02136

 

 

 

 

 

 

 

DSC02143

 

 

 

 

 

 

 

DSC02141

 

 

 

 

 

 

 

DSC02140

 

 

 

 

 

 

 

DSC02146

 

 

 

 

 

 

DSC02145

 

 

 

 

 

 

 

DSC02144

 

 

 

 

 

 

みんな素敵に先生のお話をしっかり聞いて出来ました☆

 

小さい子たちも順番に身体測定をしましたが

カメラの充電がきれてしまい撮れませんでした。

ごめんなさい。m(_ _)m

測定結果は連絡帳に挟まっている

大きくなったかなをご覧ください。

 本日のお給食は

親子丼・大根サラダ・おみそ汁です。

みんなモリモリ食べてくれました♪

写真は撮り忘れてしまいました。

すみません。。。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

避難訓練!!

今日も寒い一日ですが

日差しが暖かいですね~

今日は予定されていた避難訓練

を前倒しして今日行いました。

今日は火事を想定しました。

DSC02074

 

 

 

 

 

 

避難開始!!

自分でジャンバーを取りに行って着てますよ~

DSC02075

 

 

 

 

 

 

お仕度が出来たお友だちはきちんと座ります。

日頃からちゃんと出来ていますので緊急時

でもちゃんと出来ますね~

DSC02076

 

 

 

 

 

 

DSC02077

 

 

 

 

 

 

緊急時の想定なのでチャックは閉めていません

園帽子もかぶりません!!

全員揃ってけやき公園まで避難しました。

DSC02078

 

 

 

 

 

 

最終的な避難場所は当代島公民館となって

いますが、一番近いけやき公園に一度

避難します。

当代島公民館の場所は事前にご確認

くださいね~

DSC02080

 

 

 

 

 

 

久しぶりの公園でみんなテンション上がってます

朝霜が降りていたようで地面はちょっとジメジメ

していましたがなんのその!

DSC02081

 

 

 

 

 

 

一番にO先生を呼びにきたのはS君です

何ですか?と言うと…手を引かれて

連れて行かれた先は…

DSC02084

 

 

 

 

 

 

お気に入りの木登りのところでした。

満面の笑み!

満足そうですね~

DSC02100

DSC02086

 

 

 

 

 

 

いらっしゃい!ませ~

DSC02088

 

 

 

 

 

 

こんにちは~

DSC02079

 

 

 

 

 

 

誰かいますか?

子どもたちはこの場所が大好きです。

さすがにピンポンダッシュする子はいません(笑)

DSC02089

 

 

 

 

 

 

DSC02090

 

 

 

 

 

 

陽だまりで休憩中だそうです。

DSC02094

 

 

 

 

 

 

タイトルを付けるなら「青空と赤ちゃんと先生!」

とってもいい笑顔でしょ~

大好きな先生に抱っこされていてうれしそうですね

DSC02095

 

 

 

 

 

 

DSC02113

DSC02096

 

 

 

 

 

 

DSC02097

 

 

 

 

 

 

赤ちゃん達は日向ぼっこです。

DSC02105

 

 

 

 

 

 

DSC02112

 

 

 

 

 

 

 

なにやら二人して密談中?とっても仲良く

遊んでいました。

DSC02110

 

 

 

 

 

 

先生ウンチ出る~

只今○○○中~

DSC02111

 

 

 

 

 

 

出た?

出たよ~ :-Pごめんね~こんなとこ写真に

撮っちゃって~

DSC02098

 

 

 

 

 

 

DSC02099

 

 

 

 

 

 

DSC02091

 

 

 

 

 

 

DSC02093

 

 

 

 

 

 

アンヨが上手になって、お姉さんと一緒に

歩いていますね~

DSC02104

 

 

 

 

 

 

М先生とツーショット自撮りです。

DSC02109

 

 

 

 

 

 

みんな楽しく遊んで休憩中です。

いっぱい走っていっぱい楽しかったね~

 

今日のお給食☆

DSC02114

 

 

 

 

 

 

肉豆腐、サツマイモ煮、ご飯、おみそ汁

今日もおかわりください~の声が

響きました。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

鏡開きと豆まき準備!!

今日はとてもいいお天気です。

でも、お外は寒波の影響で

とても寒いですね~

今日は鏡開き!!

お正月にお供えした鏡餅を

みんなの健康や幸せを願って

割って食べる日です。

昔の人は鏡に神様の力があると

考えられていました。

昔の鏡は丸い形をしていたので

お餅を丸くして鏡餅としてお供えして

神様の力をみんなで分け合いましょうと

お汁粉やぜんざいにして皆で食べたのが

始まりだそうです。

でもすぐ2月がやってきます。

2月は節分会があります。

その準備を今日は大きいお友だちと

一緒にしました。

DSC02057

 

 

 

 

 

 

まずはO先生が新聞や広告を持ってきました。

子どもたちは広告を見ながらこれがいい~

なんて言いながらちぎっていきます。

DSC02058

 

 

 

 

 

 

何が出来上がるのかはまだ子どもたちは

知りません(笑)

DSC02062

 

 

 

 

 

 

細長くちぎったら今度は丸めます。

長くこの保育園にいるお友だちは既に

丸めていますね~

DSC02063

 

 

 

 

 

 

DSC02064

 

 

 

 

 

 

最初はこんな感じです。  でも頑張った!!

DSC02068

 

 

 

 

 

 

こんなに出来ました。

でもまだまだ゛足りません!!

これから頑張ります。

子どもたちには種明かし!!

鬼をやっつけるぞ!~おぉ~

と誓いました。笑 😆

小さいおともだちは

DSC02061

 

 

 

 

 

 

DSC02059

 

 

 

 

 

 

DSC02069

 

 

 

 

 

 

DSC02066

 

 

 

 

 

 

DSC02067

 

 

 

 

 

 

DSC02070

 

 

 

 

 

 

DSC02071

 

 

 

 

 

 

DSC02065

 

 

 

 

 

 

掴まり立ちにチャレンジ中あとちょっとなんだけど

助けて~って感じでした。

ごめんね~写真撮ってたから助けられなかった~

☆今日お給食☆

スパゲッティーミートソース、スープ、サラダ

でした。

お写真なくてごめんなさいね

そのかわり、おやつのお写真です。

DSC02073

 

 

 

 

 

 

今日は鏡開きなのでお汁粉にしました。

ちなみに中に入っているのはおせんべい

です。

小さい子は違うものをしました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする