ポカポカ陽気でしたね~

 

 

こんにちは!今日はとってもいいお天気でしたね!

お外に出たらとても暑かったです(;0;)

ですが、現在RSウイルス感染症が流行っています。

お咳やお熱がある場合は小児科に受診するよう

お願い致します。

 

さて、今日は大きいお友だちでお散歩に

行きました(^0^)

体調が悪いお友だちはお部屋で

お留守番をしましたよ~

 

DSCN3501

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりのけやき公園に行きました!

 

DSCN3503

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3502

 

 

 

 

 

 

 

少ないお友だちでちょっぴり寂しい…

早くみんなで思いっきりはしりたいね!

 

DSCN3507

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3508

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3510

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3511

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3513

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3512

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3504

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3505

 

 

 

 

 

 

 

先生とお花を摘んだりお砂であそんだり

しましたよ~!

 

遊んでいるとSちゃんが天道虫を

見つけました!

 

DSCN3514

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3515

 

 

 

 

 

 

 

みんなで天道虫を観察したよ~。

「赤いね~」「小さいね~」と色々なお話をしていました。

 

今週も明日7日で終わってしまいますね~

来週にはみんなが元気になって

お外でいっぱい遊びたいですね~

 

☆今日のお給食☆

DSCN3516

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

大きくなったかな~?

 

 

こんばんは!更新遅くなりすみません。

今日も雨が降らずによかったですね~。

今日はお散歩に行こうと思いましたが、

お咳や病み上がりのお友だちが多くいたため

7日(金)に予定していた身体測定を行いました。

みんな同じお部屋に入り座ってお名前を呼ばれるまで

静かに待っています。

 

DSCN3458

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3461

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3462

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3463

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3460

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3465

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3468

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3467

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3466

 

 

 

 

 

 

 

みんな素敵に

先生のお話をしっかり聞いて行動してくれました。

小さいお友だちも身体測定を

行いました。みんな体重計に乗るのは

まだまだなれないみたいです…

良いお写真が取れましたら更新いたします。

身体測定が終わったらテラスで遊びました!

 

DSCN3493

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3490

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3487

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3488

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3481

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3482

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3480

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3474

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3478

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3476

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3470

 

 

 

 

 

 

 

ジャングルジムやすべり台、ブランコがあり

みんなで順番に遊びました!

はしゃぎすぎて汗だくで遊んでいました(笑)

明日はお天気だったらお外に行きたいね~

 

☆今日のお給食☆

DSCN3498

 

 

 

 

 

 

 

☆今日の番外編☆

DSCN3484

 

 

 

 

 

 

DSCN3486

 

 

 

 

 

 

DSCN3483

 

 

 

 

 

 

10月入園のRくんです。

いつもニコニコオモチャで遊んでいます。

お兄さんたちがいっぱいオモチャを

近くに持ってきてくれます。

これから宜しくお願いします!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はモンテのお仕事をしました

 

 

こんばんは!今日は朝から良いお天気でしたね~。

でも今日は英語遊びの日!

 

 

だったのですがこちらの確認ミスで中止に……

なのでお部屋でモンテのお仕事をしました。

 

DSCN3454

 

 

 

 

 

 

 

大きいお友だちとちいさいお友だちと

分かれて行いました。

 

DSCN3455

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3456

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3416

 

 

 

 

 

 

 

おおきいお友だちは先生にお名前を呼んでもらい

順番にお仕事を取りに行きます。

DSCN3440

 

 

 

 

 

 

 

色々なお仕事が増えました!

 

中でも一番人気はお水を使ったお仕事です。

DSCN3445

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3446

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3417

 

 

 

 

 

DSCN3439

 

 

 

 

 

 

 

お水をこぼさないように慎重にお仕事をしています。

DSCN3447

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3436

 

 

 

 

 

 

 

他にもはさみを使ったお仕事やシールをはがすお仕事も人気です!

お仕事をやっているお友だちのお顔はとっても真剣です!

 

DSCN3450

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3452

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3451

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3449

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3448

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3444

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3443

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3438

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3433

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3431

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3429

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3428

 

 

 

 

 

 

 

とっても真剣なのであんまりカメラのお顔を向けてくれません…(笑)

 

今日は残念ながら英語遊びが出来ませんでしたが

18日と24日が英語遊びです。

 

☆今日のお給食☆

 

DSCN3457

カテゴリー: 未分類 | コメントする

みんなで神社まで行きました。

今日はとても良い天気でしたね

朝からワクワク!!今日は絶対に

お外に行こう~と朝から決めていました。

今日は9月30日金曜日今日で9月も

最後です。

急なことではありますが今日で最後の

お友だちが5人います。

最後にみんなでお散歩に出掛けられたら

いいな~と思っていたら今日は雨の

心配もなくとても気持ちの良い日となりました。

DSCN3328

 

 

 

 

 

 

DSCN3327

 

 

 

 

 

 

DSCN3331

 

 

 

 

 

 

DSCN3330

 

 

 

 

 

 

DSCN3332

 

 

 

 

 

 

DSCN3326

 

 

 

 

 

 

DSCN3333

 

 

 

 

 

 

みんな一緒のお散歩も久しぶりです。

風が気持ちいいね~

とか、何か良い匂いするね~とか

話しながら歩きます。

DSCN3342

 

 

 

 

 

 

良い匂いのもとは、この木です。

浦安の街中あちこちで金木犀の花が咲いて

います。この香に癒されます。

DSCN3343

 

 

 

 

 

 

久しぶりの神社です。子どもたちはワクワク

ドキドキ…早く遊びたい気持ちを抑えて

神様にご挨拶をしました。

DSCN3345

 

 

 

 

 

 

DSCN3348

 

 

 

 

 

 

DSCN3347

 

 

 

 

 

 

二礼二拍手一礼……

子どもたちは慣れたものです!!

とても上手に出来ました。

ご挨拶が終わったら早速ドングリ拾いです。

DSCN3350

 

 

 

 

 

 

DSCN3354

 

 

 

 

 

 

DSCN3353

 

 

 

 

 

 

DSCN3358

 

 

 

 

 

 

DSCN3361

 

 

 

 

 

 

DSCN3363

 

 

 

 

 

 

DSCN3384

 

 

 

 

 

 

DSCN3378

 

 

 

 

 

 

DSCN3379

 

 

 

 

 

 

銀杏の葉っぱも少しづつ黄色く色づいて

来ました。

地面には銀杏も落ちています。

DSCN3395

 

 

 

 

 

 

DSCN3394

 

 

 

 

 

 

せみの抜け殻発見!

 

DSCN3397

 

 

 

 

 

 

DSCN3407

 

 

 

 

 

 

DSCN3403

 

 

 

 

 

 

好きなお友だちに見せようと思ったら~

やめて~と逃げられちゃいました(笑)

DSCN3383

 

 

 

 

 

 

なぞのキノコも発見しました。

DSCN3366

 

 

 

 

 

 

DSCN3374

 

 

 

 

 

 

DSCN3364

 

 

 

 

 

 

DSCN3359

 

 

 

 

 

 

DSCN3376

 

 

 

 

 

 

DSCN3355

 

 

 

 

 

 

DSCN3381

 

 

 

 

 

 

DSCN3360

 

 

 

 

 

 

小さいお友だちも神社の境内を所狭しと走ったり

葉っぱを拾ったりしていました。

DSCN3409

 

 

 

 

 

 

久しぶりの外遊びで子どもたちはちょっぴり

疲れちゃったようです。

 

今日のお給食

DSCN3410

 

 

 

 

 

 

肉豆腐、おみそ汁、ご飯、

ほうれん草の和え物

今日の番外編

今日で転園するお友だちが5名います。

10月から他の保育園に行きます。短い

間でしたがお友だちもでき笑顔で

保育園に登園してきてくれました。

新しい保育園でも元気いっぱいで

頑張ってくださいね~そしてときとぎ

顔見せに来てください。

DSCN3360

 

 

 

 

 

 

DSCN3358

 

 

 

 

 

 

DSCN3375

 

 

 

 

 

 

DSCN3355

 

 

 

 

 

 

DSCN3372

 

 

 

 

 

 

素敵な笑顔を見せてくれてありがとう!!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

モンテのお仕事とお誕生日会

お天気の日が続いていますね~

でも昨日はモンテのお仕事をしました。

子どもたちはモンテのお仕事が

大好き!!

モンテの先生も大好きです。

 

DSCN3170

 

 

 

 

 

 

モンテの教具も増えました。

先生方の協力で教材を手作りしましたよ~

DSCN3172

 

 

 

 

 

 

DSCN3171

 

 

 

 

 

 

先生の説明を真剣に聞くこどもたちです。

DSCN3174

 

 

 

 

 

 

棚から自分のお仕事を探してきます新しい

教材に目をまるくする子どもたち!!

DSCN3176

 

 

 

 

 

 

DSCN3177

 

 

 

 

 

 

水移しです。

真剣な表情ですね!!こぼさないように~

DSCN3181

 

 

 

 

 

 

DSCN3180

 

 

 

 

 

 

 

こちらも新しい教材です。線のところまで

お水を注ぎます、

DSCN3184

 

 

 

 

 

 

DSCN3183

 

 

 

 

 

 

色の線に沿って磁石をくっつけていきます。

とても上手ですね~

DSCN3187

 

 

 

 

 

 

DSCN3188

 

 

 

 

 

 

ビー玉移しです。

DSCN3198

 

 

 

 

 

 

洗濯干しです。

O先生発案の教材ですが誰も興味を示してくれない

のでO先生自身がやっていました。(笑)

DSCN3195

 

 

 

 

 

 

DSCN3212

 

 

 

 

 

 

DSCN3213

 

 

 

 

 

 

DSCN3210

 

 

 

 

 

 

DSCN3189

 

 

 

 

 

 

DSCN3190

 

 

 

 

 

 

小さいお友だちも真剣な表情で取り組んでいます。

DSCN3215

 

 

 

 

 

 

最後は先生にご挨拶をしてモンテのお仕事を

終わりまし。

昨日のお給食

DSCN3217

 

 

 

 

 

 

番外編

DSCN3214

 

 

 

 

 

 

カラーコップを上手に並べていました。

 

さて、今日29日は誕生日会でした。

このお誕生日会をずっと朝から楽しみに

していたお友だちがいます。

それは9月生まれのお友だちです。

DSCN3291

 

 

 

 

 

 

DSCN3292

 

 

 

 

 

 

DSCN3293

 

 

 

 

 

 

DSCN3294

 

 

 

 

 

 

DSCN3306

 

 

 

 

 

 

DSCN3304

 

 

 

 

 

 

まずはR君です。

4歳になりました。!!と元気よくお話してくれました。

プレゼントは太陽君から大きいカーズ、大地くんから

ぐるぐる回るやつ、ひとみちゃんとせいぞう君から

自転車をもらったそうです。

大きくなったらお団子屋さんになるそうです。

 

DSCN3295

 

 

 

 

 

 

DSCN3296

 

 

 

 

 

 

DSCN3297

 

 

 

 

 

 

DSCN3303

 

 

 

 

 

 

DSCN3307

 

 

 

 

 

 

Мちゃん3歳になりました。

好きな食べ物はトマトだそうです。

今日一番楽しみにしていました。

ワンピースも新しいですよ~

好きな人は、R君、Sちゃん、Kちゃんだそうです。

Мチャンはピカピカ光るピアノを買ってもらった

そうです。

DSCN3310

 

 

 

 

 

 

DSCN3308

 

 

 

 

 

 

 

DSCN3299

 

 

 

 

 

 

DSCN3301

 

 

 

 

 

 

DSCN3302

 

 

 

 

 

 

DSCN3311

 

 

 

 

 

 

DSCN3318

 

 

 

 

 

 

DSCN3314

 

 

 

 

 

 

Kちゃんも三歳になりました。

どきどきしながらこの日をМちゃんと楽しみにしていたようです。

やっぱり好きな食べ物はトマトだそうです。

大きくなったらお姉さんになるそうですよ~

素敵なお姉さんになってくださいね~

 

更新が遅くなってしまいましたが、昨日と

今日の様子をご紹介いたしました。

明日はもう9月も終わりです。

 

早いですね~

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする