今日はお部屋で遊びました。

今日は昨日よりは寒く感じますが暖かかったですね~

でも、朝からどんより曇り空でしたので

お部屋の中で遊びました。

 

小さいお友だちとお姉さん達はおままごとに夢中です。

お兄さんたちは、

車に夢中でした。

 

壊れてるよ~と修理中のようです。

写真では子ども達は個々に遊んでいるように見えまずが

子どもたち同士コミュニケーションをとりながら遊んでいますよ~

会話が上手なお友だちもいますが小さいお友だちは言えないながらも

貸して~の表現をしていました。

❤今日のお給食❤

 

生姜焼き、かぼちゃの煮つけ、お味噌汁、

でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はとっても暖かい一日

今日はこの時期にないくらい暖かかったですね~

でも急に寒くなったりすると体調崩すので大人も子供も

気を付けたいですね~

今日は英語あそびがありました。

その様子を見てみましょう~

アーロン先生が来るまでにウサギ野原のクリスマスの

練習もしました。

今日は大きいお友だちが前に出てくれました。

小さいお友だちも特別参加です。

 

アーロン先生来てくれましたよ~

今日も楽しい英語あそびでした。

 

今日はお当番デビューしたお友だちの紹介です。

ずっと念願だったお当番さん…お家でも練習していたそうです。

どうぞ召し上がれ~

配膳を始める前はチョット緊張気味でしたが、配膳を始めるとしっかりした

足取りで配膳していました。

どんどん顔つきが変わってきてシッカリお姉さんらしくなっていました。

先生から上手にできたね~と褒められてすっかり自信を付けたようです。

これからお当番さんの争奪戦が繰り広げられそう~☺

❤今日のお給食❤

竹輪の磯部揚げ、キャベツとじゃこのサラダ、ごはん

お味噌汁でした。

お味噌汁もお野菜いっぱい入っています。キャベツとじゃこのサラダも

子どもたちはパクパク食べてくれました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

12月が始まりました。

12月も始まりましたね~本当に一年早いです。

毎週、毎月、毎年思いますが早いです。

今月はクリスマス会があったり年末の大掃除も

ありますね~

さて、今日の子どもたちの様子は

 

 

今日はお写真が少なくてごめんなさいね~

カメラ担当の先生方は子ども達と遊ぶのに夢中に

なってしまい。写真が撮れなかったそうです。

M先生は久しぶりにボール遊びを楽しんだわ~と

言っていました。

❤今日のお給食❤

野菜炒め、わかめの酢の物、お味噌汁、ごはん

今日は、メニュー変更になりました。

申し訳ございません。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はチョット風が冷たいね~

今日は朝からお天気よかったですね~

今日は朝のうちにベビーカーやカートを準備してくれました。

どこ行こうか?

芝生公園がいい~

と子どもたちからの声

たまにはいいね~

と準備が始まりましたが、

残念!!着いてみると今日は休館日、(>_<)

戻って神社で遊びました。

今日一緒にご挨拶してくれました。

チョット緊張ぎみ

ドングリはもう殆ど落ちていませんなので落ち葉拾いに子どもたちは夢中です。

拾った落ち葉を集めて餅つきごっこ?

カサカサ音がするね~

もっとバラバラにしよう~子どもたちは色々な発想で楽しんでいます。

ここは手を洗うところ、子どもたちが楽しんだ後はちゃんと片づけて帰りました。

 

ばぁばと一緒に探検したよ~

トコトコ楽しいね~

 

まだお友だちと一緒には行動しないで自由に散策するのが楽しい年齢

でも、大きいお兄さんの真似したり楽しんでいましたよ~

日向ぼっこ~

 

こんなところからこんにちは~

 

今日は絶好調~

 

いつもの場所で~

今日のお給食

魚の水炊き、後から雑炊

お魚たっぷり、野菜たっぷり入っていました。

子どもたちは何杯もお変わりしていましたよ~

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

木曜日~

木曜日はお天気も悪く少し肌寒い感じでした。

午後から晴れてお天気になりましたが

午前中はモンテのお仕事をしました。

番外編

お当番デビューです。

 

とっても上手にできていました。

右左の向きも先生から言われずにできていました。

茶碗、味噌汁の位置もばっちりちょっとドキドキしながらもしっかりした足取りでできました。

お給食の歌も上手でしたよ~ホット一安心した満面の笑みは可愛かったです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする