モンテのお仕事と自由あそび~

今日はハッキリしないお天気でしたね

午後から雨降り予報です。

月曜日からお天気悪いのは嫌ですね~

 

今日は大きいチームさんはモンテのお仕事

小さいお友だちチームさんは自由あそびを

しました。

アンパンマンに興味深々です。

 

色々なオモチャに興味深々アンヨも上手になりましたよ~♪

 

帽子をかぶせられて~

にっこり~ポーズ満足気ですね~

どこに電話しているのかな?

 

 

大きいお友だちはモンテのお仕事をしました。

小さいお友だちが遊んでいてもすごい集中力でした。

お箸の持ち方も上手ですよ~

 

色ボンボンとケースの色を合わせていれます。

ちゃんとふたもできました。

 

さすがお姉さんです。同じ色を組み合わせていますね

 

 

お箸が人気のようです。鉛筆持ち?と聞きながらやっていました。

 

お金いっぱい~ねと言いながらやっていましたよ~

 

 

新しいおともだちの紹介です。

3月15日入園のお友だちです。宜しくお願いいたします。

まだ慣らし3日めですが少しづづ遊べるようになりました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

雨降り~おままごと

今日は雨降りです。

市内の小学校では卒業式がおこなわれました。

あいにくの雨でしたが、それぞれの中学に行っても

頑張ってほしいです。

 

今日もお部屋での活動となりました。

昨日から慣らし保育のお友だちが2名入園

しております。また、ブログでご紹介いたしますね~

 

今日はおままごとしましたよ~

パーティーだそうです。色々用意をしているそうです。

うん、!!美味しいね~

 

 

お姉さんと一緒に遊んだよ~

 

ハイどうぞ~たまごだよ~

 

お料理中です。

 

ミッキーさんと仲良し^

 

お昼寝中?

何が出来たのかな?

甘えてま~す

 

いい笑顔ですよ~

 

 

転園が決まったお友だちとも後二週間でお別れになります。

みんなの元気いっぱいの笑顔元気いっぱいの声

この二週間いっぱい見せてくださいね~

 

今日のお給食♣

ちくわの豚肉巻き、とうみょうとモヤシのたまご炒め

ごはん、ジャガイモのお味噌汁

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ポカポカお天気~

今日はポカポカお天気でした。~

市内の幼稚園では卒園式がおこなわれました。

お天気に恵まれ暖かい一日でよかったですね~

卒園おめでとうございます。

スクルドから巣立った3人のお友だちが今日卒園式を

無事迎えました。

先日10日には保育園のお友だちが卒園式をむかえています。

いよいよ小学生ですね~

成長した姿を見ると感無量です。

 

さて、今日はポカポカ陽気~気分もスッキリ!

お散歩にレッツゴー

 

DSCN6177DSCN6178DSCN6129DSCN6128DSCN6127

お兄さんお姉さん達と手を繋いでお散歩できるのも

あとわずかです。しっかり歩きましょう~

道すがら綺麗なお花が咲いていました。

DSCN6130芝生公園の桜の木も芽吹いてきましたよ~DSCN6131この桜の花が咲く頃はお別れだな~と思うと

ちょっぴり淋しくなります。

DSCN6133お約束をして遊び始めます。今日は違う保育園のお友だちも来ていたので帽子の色を黄色に変更しました。

 

早速すべり台へ

DSCN6135DSCN6136DSCN6193DSCN6192DSCN6194

DSCN6195DSCN6196DSCN6142DSCN6141

DSCN6190DSCN6191

 

こんなところからこんにちは~

DSCN6137DSCN6145

トイレに行ってるつもりのようです。写真を撮る前はバーカウンタのところで何かを飲んでタバコを

すっている様子を表現していました。まるで仕事帰りのサラリーマンのようでしたよ~

 

お店屋さんごっこ~

DSCN6143DSCN6147DSCN6146

 

DSCN6198DSCN6197DSCN6205DSCN6204

 

呼び込み中?

DSCN6160DSCN6159DSCN6158DSCN6140

 

 

こちらのお店ではカード払いOKのお店のようです。

カードありますか?ないです、カード無いと買えませんよ~、じゃあ取って来ます。~

と会話が繰り広げて楽しそうでした。

DSCN6177DSCN6178DSCN6176DSCN6180DSCN6179DSCN6183DSCN6184

お店屋さんになったりお客さんになったり仲良く遊んでいましたよ~

公園にも綺麗なお花が咲いていました。

DSCN6138DSCN6144

 

トコトコあんよも上手になりましたよ~

DSCN6156DSCN6155DSCN6153DSCN6185DSCN6184DSCN6183DSCN6182こうして成長の姿を見せてくれることがとっても嬉しいです。

 

三輪車をようやく乗れました。シートベルトもつけて~

DSCN6152DSCN6151

 

 

押してもらって嬉しそうです。

DSCN6150DSCN6149DSCN6187DSCN6148

 

DSCN6162

 

先生と一緒にボールで遊んだよ~DSCN6173

 

午前寝から目覚めていい笑顔~

DSCN6202DSCN6203DSCN6165DSCN6208

 

こんなところからバー

DSCN6201

 

かして~、まだ乗ったばかりだからまってて~

DSCN6157

 

先生に押してもらって嬉しそう。

DSCN6221DSCN6220

 

写真とって~

DSCN6185

すっかりお姉さんになりました帰るよ~といわれたらこの三輪車をちゃんと片付けて

いましたよ~

当代島公民館では、もう5月の準備です。

DSCN6175

今日はとても暖かかったのでジャンパーやジャケットを

脱いで遊びました。

そろそろ薄着になりますね~

 

DSCN6225

小松菜と豚肉のオイスター炒め、もやしのナムル、

ごはん、お味噌汁でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

楽しいリトミック~トントントンだれかな?~

だんだんと暖かくなりましたね~

風はまだ冷たく感じますが、春の足音が

聴こえて来るようです。

我が家の庭の桜の木も芽が膨らんできました。

スクルドを退園したお友だちが土曜日卒園式を

迎え、ご挨拶に来てくれたり…転園の準備に

追われる話を聞いたり、春は終わりでもあり、始まりでもありますね~

今日はリトミックがありました。

春の日差しが入ってポカポカ~暑いくらいのお部屋で

子どもたちは楽しみましたよ~

 

始まるよ~はじまるよ~

DSCN6112DSCN6113DSCN6119DSCN6114DSCN6115

 

アンヨできるようになって一緒に参加も楽しそう~

DSCN6122DSCN6116DSCN6121DSCN6125DSCN6124

 

 

優しいお姉さんと一緒に手を繋いでお散歩に~

DSCN6097DSCN6117DSCN6094

 

こちらは珍しいカップルです。

新鮮!

DSCN6099DSCN6106DSCN6101DSCN6104

 

ごろーんごろーん~

DSCN6113DSCN6112DSCN6109DSCN6114DSCN6115

 

 

先生がお野菜カードを出してくれました。

DSCN6124DSCN6129

カードを見ながらてをたたいてお野菜のおなまえをいっていますよ~

DSCN6128DSCN6127DSCN6121DSCN6131DSCN6151

 

子どもたちは真剣な表情ですね~

その後はスカーフやボール、タンバリンを持って遊びました。

DSCN6165DSCN6162DSCN6164DSCN6170DSCN6171DSCN6174

 

今日も楽しいリトミックでした。

今月で転園してしまうお友だちは、今度の27日で最後に

なります。

今日のお給食

DSCN6176

ササミフライ、おふときのこのお味噌汁、ごはん、納豆和え

ベビーちゃんも、キッズさんも大きいお友だちも

みんなおかわり~しましたよ!!

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

お部屋で仲良く遊んだよ~

今日は朝から雨降りでしたね~

しかも、寒い~早く暖かくならないかな~

と思いながら出勤しました。

 

今日はお部屋で遊びました。

 

仲良しさんたちです。

DSCN6081DSCN6076DSCN6062DSCN6061

もちろん、年齢によって会話はまちまちベビーちゃん達はベビー同士会話しています。

大人には分からないピュアな会話?オモチャの取り合いをしながら貸し借りのルールを

学んでいるようでした。大きいお姉さん達は遊園地に行った想定でした。

キッズさんたちはお兄さん達がトミカの車で遊んでいるのを眺めていました。

 

やっぱり男の子は車が大好きです。

DSCN6065DSCN6068DSCN6067DSCN6066

 

ブロックを色々なものにみたてて遊びました。

DSCN6075DSCN6074DSCN6078DSCN6079DSCN6077

 

オシッコ行って来ます~DSCN6080出てないよ~

 

今日も元気いっぱい遊びました。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする