身体測定しました~

昨日とうって変わって今日は寒い朝

でしたね。

出勤途中…中学生が駅のほうに向かって

歩いていました。そうだ~高校の受験が

始まったようです。

顔見知りの中学生から「おはようございます。!」と

声をかけられて朝から嬉しい気分になりました。

受験頑張ってね~と言うと「面接が不安です。」って…

大丈夫!自信持って行ってらっしゃい!とエールを送りました。

さて、今日はお天気も不安定だったのでお部屋で過ごす

ことに…

身体測定をしたりおもちゃで遊びました。

DSCN4667DSCN4668

DSCN4663DSCN4677DSCN4676DSCN4674DSCN4672DSCN4670DSCN4682DSCN4683DSCN4680DSCN4679

 

DSCN4689DSCN4688DSCN4687DSCN4685DSCN4694DSCN4695DSCN4692DSCN4696DSCN4698DSCN4697DSCN4705DSCN4704DSCN4703DSCN4702DSCN4701DSCN4706

 

祖身体測定の後はお部屋で遊んだよ~

 

あらら~赤ちゃん?

DSC01598DSC01600

 

DSCN4711たまには赤ちゃんみたいにしたいよね~

DSCN4709DSCN4708DSC01604DSCN4713

 

今日のお給食

DSC01606

鶏肉のトマト煮、ツナサラダ、ごはん、かぶのみそ汁

子ども達の給食の様子です。

DSC01607DSC01608DSC01609DSC01610DSC01611DSC01612DSC01613

今日もいっぱい食べました。

 

番外編

僕達兄弟です。

DSC01504

DSC01507

 

僕達仲良しです。

DSC01514DSC01516DSC01518

 

僕達ライバルです。

DSC01508DSC01513DSC01512

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

火曜日は英語あそび~

昨日は暖かかったですね~

火曜日は英語あそびの日でした。

今年初めての英語あそびです。

子どもたちはどんな様子だったでしょう?

 

ポカポカお日様の陽射しが入ってお部屋の中は

暑いくらい!

DSC01572DSC01574DSC01575DSCN4662

 

歩けなかったお友だちも少し歩けるようになりました。

DSC01578DSC01579DSC01582DSC01595DSC01594DSC01593

みんなと一緒で嬉しいね~

 

DSC01584DSC01575DSCN4662DSC01567DSC01570DSC01586DSC01591DSC01589

今年初の英語遊びも楽しく元気いっぱいでした。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年初めての芝生公園

今日は寒かったですね~

でも、昨日お約束しとおり芝生公園に

行きました。

途中(昨日の火事現場)に消防車やパトカー、覆面パトカー

もいたりして子どもたちは大興奮!!

でも、やっぱり寒くて

ちょっと寒いね~といいながら歩いてる子もいました。

 

芝生公園についてお約束です。

今日は違う保育園のお友だちもいたので帽子は黄色に

変更しました。

DSC01416

 

好きな乗り物や遊具に走ります。

DSC01424DSCN4654DSCN4656小さいお友だちに押してもらっていますよ~

DSC01442DSC01443DSC01444DSC01445

 

 

 

今朝は霜が降りていたようでちょっとぬかるんでいました。

足元滑らないように確認しています。

でもその前に滑っちゃった~

DSC01425

 

お店屋さんごっこ大好き~

カレーパンしか売っていないパン屋さんのようです。

DSC01465DSC01464

 

売り切れで~す。終わりで~す。

 

こちらはメロンパンだけのパン屋さん

DSC01467DSC01470

お客さんが来ましたよ~

DSC01486DSC01438DSC01440

 

 

こちらもパン屋さんですがイカとイクラもあるそうです。

DSC01455DSC01456

DSC01453DSC01454

ここで食べないでちゃんと家で食べてください。~お金は食べ物ではありませんから

食べないでください~

イクラとイカもいかがですか?~

お客さんのМ先生はイクラを買いました。(笑)

 

 

お友だちがか~して~と

いいよ~ちょっと待ってね~

DSC01421DSC01431

「い~ち、に~い、さ~ん・・・・じゅう

おまけのおまけのきしゃぽっぽ~ポーと鳴ったら代わりましょ~♪ぽっポーのポー」

はい!どうぞ~

DSC01432DSC01433DSC01434

ちゃんと代わって貸してあげていました。そして~

すべり台へ

DSC01488本当は三輪車独り占めしたかったのに~

でも、優しい気持ちが育っていることに感心しました。

 

すべり台だ~い好き!

DSCN4641DSC01448DSCN4639DSCN4640DSC01449DSC01450

少し前まではすべり台一人で滑ることが出来なかったのに~すごく楽しんでいましたよ~

 

お友だちと一緒に~

DSCN4636DSCN4645

DSC01452DSC01451

楽しかったね~今度は私が前ね~と会話していました。

 

私もすべり台滑るよ~

DSC01461DSC01462DSC01463

僕も滑るよ~

DSCN4647DSCN4648

 

三輪車は男の子大好きです。

DSCN4632DSCN4631

DSC01484DSC01481DSC01475DSC01474DSC01479DSCN4633

仮面ライダー出動中!

DSC01483DSC01482DSC01480

 

 

 

 

日向ぼっこ~

DSC01477DSC01478

 

こんなところからこんにちわ~

DSCN4652DSCN4653

 

 

いっぱい走っていっぱい遊んできました。

また行こうね~

最後はお決まりの安全道路で走りました。

DSC01491DSC01492DSC01493DSC01494DSC01495DSC01496DSC01497DSC01498DSC01499DSC01500

 

 

今日は芝生公園に霜が降りていて、靴やズボンが汚れてしまったお友だちが多いです。

お洗濯物が増えてしまいましたが、子ども達がそれだけいっぱい遊んだ

証拠だと思います。宜しくお願い致します。

 

今日のお給食

DSC01501

大根と豚肉の煮物、納豆の和え物、ごはん、トロロ昆布のお吸い物

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はけやき公園に行きました。~

今日はけやき公園で遊びました。

天気が良くて丁度10時30分頃はポカポカ

して来ます。

あっち走ったりこっち走ったりこどもたちは

楽しそうでした。

お写真はカメラの不具合から

あまり取れていませんが今日は今までベビー

チャンたちも立ち乗りバギーで行きましたよ~

一人のお友だちは一人乗りのバギーで出掛けました。

バギーを押したくてちょっぴりトラブル~でも仲良く

写真を撮りました。

DSC01409

去年お姉ちゃんになったお友だちとこれから

お姉ちゃんになるお友だちが順番に

押しました。

DSC01405DSC01408DSC01410DSC01414DSC01414DSC01413DSC01411DSC01412

今日も楽しく遊びました。

明日は芝生公園に行きたいね~

インフルエンザも流行り始めています。

朝体温を必ず計って登園してくださいね~

お熱でお休みする場合は必ずお医者様で

インフルエンザの検査をおねがいいたします。

インフルエンザの検査はお熱がでてから8時間

から12時間経過後が陰性か陽性かの判断がつくそうです。

もしインフルエンザと言われてしまったら必ず保育園

の方にご連絡くださいね、登園は治癒証明

が必要になりますので宜しくお願い致します。

園内感染拡大を防ぐためにもご理解、ご協力

おねがいいたします。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は風が冷たかったもののお天気

も良く、神社に初詣りに行きました。

久しぶりのお外、散歩で子どもたちはワクワク

でも、どうやら手を繋いで歩くペースを忘れて

しまったようで転んでしまう子が多かったです。

今日の目的は初詣!!

しっかりお賽銭も用意しましたよ~

DSC01357DSC01356DSC01358DSC01359DSCN4589

DSC01361

DSC01362DSC01368DSC01370DSC01364

 

 

子ども達の健康と成長をおねがいいたしました。

 

今日はベビーちゃん達は歩く練習をしましたよ~

園内でもテーブルやイスなどにつかまって

歩く気満々なので今日は神社でお靴をはいての

練習です。

DSCN4603DSCN4602DSCN4600DSCN4605DSCN4604

DSCN4598DSCN4628DSCN4627DSC01399

 

 

DSC01384DSC01385DSCN4622DSC01392DSC01386

早く歩けるようになって一緒に遊びたいね~

 

こちらは一足先に歩けるようになったお友だちです。

でも、今日はずっと座って葉っぱで遊んでいましたよ~

DSCN4609DSCN4607DSC01398

 

仲良しです~

DSCN4620DSCN4619DSC01387楽しそうな二人をみて~微笑ましくなりました。

 

お背中でネンネ~

DSCN4616DSCN4615

 

 

葉っぱでかくれんぼ~

 

DSC01395DSC01396DSC01394

 

久しぶりのお散歩で楽しいね~

DSC01382DSCN4606DSC01375DSC01373DSC01393DSC01404DSC01403DSC01379DSC01391DSCN4613DSC01374DSC01388DSC01378

 

やはり子どもは風の子元気な子!ってかんじです。

子ども達からは寒いね~の声は聞こえませんでした。

 

DSCN4629

親子丼、お味噌汁、白菜と昆布のおひたし、

 

番外編

玄関の飾りつけです。

松の内は終わりましたが若い先生達が頑張って

作ってくれたので1月中飾りますね~

DSC01355

 

絵馬が揃いました~

やはり健康を願う保護者の方が多いです。

健康が一番ですよね~

ちなみにМ先生は今年こそ○○が欲しいそうです。

さて、何でしょう?笑

DSC01354

 

インフルエンザも流行り始めています。

手洗い、うがいを心がけてくださいね~

子どもがなるより、パパやママがなったら大変です!

お互い気をつけましょうね~

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする