未分類」カテゴリーアーカイブ

春が待ち遠しいね・・・

今日も朝から風が冷たくて

子ども達はホッペを真っ赤にしながら登園しました。

3月とは思えないほどの寒さですね。

でも保育園の大きな窓からは、お陽様の光が入ってきて、ポカポカのお部屋にしてくれます。

 

今日はお部屋の中で過ごしました。

週末はお家で元気をいっぱい蓄えてきた子ども達。

さて・・・まずは体操です。

久しぶりに「いちごちゃん体操」をしましたよ。

0308 001

 

 

 

 

 

 

いちごのようにま~るくなりました(*^_^*)

0308 002

 

 

 

 

 

 

次の体操は「なっとう体操」です。

0308 006

 

 

 

 

 

 

 

0308 007

 

 

 

 

 

 

間奏の部分で「ネバネバ~~~(*^。^*)」と言いながら、お友だち同士で手を引っ張って、伸びて縮んで~~~(@_@;)

そのたびに、可愛い子ども達の声が保育室に響き渡ります♪

0308 005

 

 

 

 

 

 

 

そして、もう一つの間奏部分のダンスが最高なのです。

お家で「なっとうダンス、踊って~~~。」とお願いしてみてください(笑)

可愛いですよ。そして、ママも一緒にやってみてください。腰を動かすと、ウエストが
1ミリくらい細くなるかも・・・(笑)

 

その後は子ども達のリクエストでブロック遊びをしました。

0308 009

 

 

 

 

 

 

 

0308 008

 

 

 

 

 

0308 013

 

 

 

 

 

 

 

0308 010

 

 

 

 

 

 

 

0308 011

 

 

 

 

 

 

 

みんな自慢の作品を、「見て見て~!」とカメラを持っている先生の所に持って来ました(●^o^●)

早く暖かくなって、お外で思いっきり遊べるといいね(*^。^*)

 

✿今日の給食✿

0308 012

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は小さい公園に行きました(*^_^*)

朝は、風が冷たく感じましたが、朝の会の頃にはポカポカお陽様が出てきました。

「さあ今日はお外に行きましょう!」ということで、早速準備に取りかかりました。

外に出て見みると、やはり風が少し冷たかったので、ベビーカーのお友だちと
風邪気味さんはお部屋遊びにしました。

 

久しぶりの小さい公園。

すべり台の手すりの棒がとっても冷たくなっていましたが、こうしてしっかり握って登りました。

0307 006

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・上まで登ったら、さあ~滑るぞ~~~!と張り切ったお顔。

0307 010

0307 009

0307 012

 

 

 

 

 左の写真のI君はまだ2歳なので、笑顔の余裕がないのですが(笑)、真ん中の4歳のS君、そして3歳のY君は、先生がカメラを向けたら、この笑顔です(●^o^●)

 

0307 003

 

「せんせ~い!見て~!(^^)!」とたくさん葉っぱを集めたSちゃん。

もちろんお土産にしました。

 

 

砂場では、大きなお山づくりや、ケーキ屋さんが出来ていました。

0307 016

 

 

ろうそく立てて

お誕生日パーティーかな?(*^_^*)

 

 

 

0307 020

 

 

こちらは先生と一緒にお山作り。

 

 

 

 

0307 017

 

 

このお二人さんはとても仲良くお料理?

なんとなく声がかけづらいくらいの
素敵な雰囲気♡(笑)

 

 

ブランコの所では・・・

なんとHちゃん、先生の口調そっくりで(-_-メ)(笑)

「はい!ならんで!」 「順番だよ~」 「はい、次はY君」 ・・・

「手でしっかり持っててね」 「離したら落っこちちゃうからね」・・・

いつも先生が言っている事を全部覚えていて、小さいお友だちに伝えてあげています。

0307

 

 

 

 

 

 

0307 015

 

 

 

 

 

 

0307 014

 

 

 

 

 

 

 

5歳のお姉さんに押してもらって、みんな嬉しそうですね(*^。^*)

 

やっぱり公園遊びは楽しいね。

まだまだ寒い日もあるけれど、これからは暖かい日が多くなるかな?
ポカポカの春が待ち遠しいね・・・(*^_^*)

 

✿今日の給食✿

0307 022

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

みんな大きくなって(●^o^●)

3月に入っても、雨が降ったり、今日は朝からとても冷たい北風(>_<)

そんな寒い日でも、今日は元気に全員集合。

2月のインフルエンザ大流行から、完全復帰でとても嬉しいです。

朝、登園してお仕度をしたら、今日はブロックで遊びました。

0306 005

 

 

 

 

 

 

 箱の中から好きなブロックを選んで使います。

浦安園の子ども達は、ちっともケンカをしません。

この年齢の子どもは、自己主張をする時期で、特にこのような自由遊びでは、
同じ物を取り合ってケンカになってしまう事が多いのが保育園児の自然な姿なのですが、どの子もそれぞれ自分の遊びに夢中になり、満たされている様子です。

0306 001

 2歳になると

「貸して~!」

「待っててね。今使ってる。」

「終わったら貸してね。」

「いいよ~!(^^)!」

 

こうして自分の思いを相手に伝えて、そしてお互いを思いやる優しい関わりが自然と
出来ました。

なので泣き声など全くなく、みんな情緒が安定している証拠です。

こんな場面にも、子ども達の成長を感じ、そんな姿を身近で見られるこの仕事に
幸せを感じる日々です。

特に3月、今年度が終わってしまい、お別れするお友だちがいる事も淋しい気持ちが
いっぱいですが、新しい生活のスタート、そしてまた新しい園児との出会いも楽しみ
です。

(-_-メ)すみません・・・最後の日のように熱く?語ってしまいましたが・・・(笑)

 

さて本題に戻ります。

ブロック遊びでは、こんなに素敵な作品を作ってくれましたよ。

 

0306 007

 

 

 

 

 

 

 

ひとり黙々の子もいます。

0306 003

 

 

 

 

 

 

 

他のおもちゃと組み合わせて、ごっこ遊びも楽しみました。

電話しているEちゃん・・・

耳をすませて聞いていると・・・何やらお母さんの口調にそっくり(笑)

0306 002

 

 

 

 

 

 

 

そして今日も給食を残さずに食べた子ども達。

全員が完食・・・ホントに気持ち良いですね(*^。^*)

✿今日の給食✿

0306 006

カテゴリー: 未分類 | コメントする

わらべうた✿

今日のお昼寝前のお楽しみは・・・

♪わらべうた♪

0305 006

 

 

 

 

 

 

 

はちべえさんとじゅうべいさんが けんかして

おってけにげてけ おってけにげてけ

おってけにげてけ おってけにげてけ

いどのなかにおっこちて

あたまをだしたら ぱちんとされて

いててててて~って なっちゃったんだって

 

0305 007

 

 

 

 

 

 

 

みんな真剣なお顔ですね(*^。^*)

わらべうたは子ども達も大好きです。

ピアノに合わせてお歌を歌ったり体を動かすのも楽しいけれど、

わらべうたの拍子に合わせて、手や体を動かすのもとても楽しいです✿

 

寒い日が続いて、なかなかお外に出られないので、こうしてお部屋の遊びを
いろいろ考えています。

 

↓これは昨日のお迎え時のお写真です。

モンテッソーリの活動ですが、いつものお仕事とは違います。

0305 001

 

 

ピンクタワー

大きさの違いに気付く感覚教具です。

 

 

0305 004

 

 

茶色の階段

太さの違いに気付いて、一つ一つ丁寧に順番に並べていきます。

 

 

 

こうしてお迎えの時間も、いつもと違った事をしながら楽しんでいます(*^_^*)

 

✿今日の給食✿

0305 005

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

英語あそび(●^o^●)

アーロン先生の英語あそびの日(^_^)

カードに書いてある物や数字、色などを

英語にして答えます(*^_^*)

0304 001

 

 

 

 

 

0304 003

 

 

 

 

 

 

 

0304 005

 

 

 

 

 

 

 

0304 011

 

 

 

 

 

 

0304 013

 

 

 

 

 

 

0304 006

 

 

 

 

 

 

小さいお友だちもカードを指さして

日本語で答えてから

アーロン先生に続けて英語を繰り返し

集中して参加している姿が見られました(*^_^*)0304 012

 

 

 

 

 

 

もちろん英語ダンスも

 

楽しく体で覚えましたよ(*^_^*)0304 007

 

 

 

 

 

0304 014

 

 

 

 

 

 

0304 015

 

 

 

 

 

 

今日もいっぱい体を動かせたね(*^。^*)

✿今日の給食✿

 

0304

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする