芝生公園行ったよ~

今週もブログの更新が

遅れがちで申し訳ございません

まずは今日の様子から

お天気も良く今日は芝生公園に行きました。

ここは通称安全道路車は通りませんが時々自転車が

来ます前方を注意しながら歩きます。

お友だちとも手を繋ぐのが上手に

なりました。

ベビーカーで気持ちよさそう~

 

いつもお話し聞く場所ですがフェンスの所に駐車場

があります。前進で駐車している車もあるので

場所を移動しました。【先日公園のフェンスに車が突っ込む事故があったので】

安全な場所でお話ししました。

早速遊び始めた子ども達

今日は暑いくらいで汗いっぱいかきました。

水分補給です。

小さな花を見つけました。

先生が一生懸命写真撮っています。

❁今日のお給食❁

豆腐ハンバーグ、ブロッコリーサラダ、

キャベツのお味噌汁、ごはん

 

番外編

今日からお箸の練習です。

でもとっても上手に食べていますね~

 

離乳食開始しました。

モグモグとよくお口を動かしてくれます。先生も一緒にあ~んしてますよ~

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日はリトミックがありました

 

こんにちは!今日は朝からお天気も悪い1日でしたね。

さて、今日は火曜日です。みんなの大好きな

リトミックの日~❤♪

今日はどんなことをするのかな~。

初めはゆ~らゆ~らゆれましょう~

みんなで上手にゆらゆらできました(^0^)

お次はみんなでイチゴ畑にお散歩です★

途中で雨がふってきたあ~☂

おててで傘を作ったよ!

イチゴ畑に到着!みんなでいちごを

おいしくたべました(^0^)❤

みんな食べる真似が上手です☺

いっぱい食べたら眠くなってきた~

お散歩から帰ってきたらスカーフを使って

みんなでお風呂にはいりました。

身体をゴシゴシ!ついでにおへやも綺麗にゴシゴシ!

綺麗になりました。お次は~ド・レ・ミの音に合わせて

ボールをエレベーターにのせてあげたよ!

ボールをもらうとき先生からころころ~と

もらいました。上手にキャッチ!!!!!

次はみんなで輪になりお隣のお友だちに

ボールを回していきました。

渡す時に「どーぞ!」「ありがとう」と言えていました。

最後はみんなでタンバリン!

上手に演奏できました♪

○今日のお給食〇

今日のお給食は

焼きそば・かぼちゃの煮つけ・大根スープ です。

お写真撮り忘れすみません。

みんなモリモリ食べてくれました☺

 

※最近体調不良でお休みするお友だちが多くなっています。

園の方でも子どもたちの様子を

見ながら休息と活動のバランスを考えながら

過ごしていきたいと思います。

保護者の皆様も体調管理には気を付けてお過ごしください。

あしたは9:30~英語あそびがあります。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今週も後1日で終わり~今週の様子をお伝えします。

最近は朝、肌寒いですね。

日中は半袖でも活動できるくらい暖かい

のに気温差まだありますね

今週はブログ更新が遅れています。

火曜日から一挙公開しますのでお楽しみください。

 

まず、火曜日

長ーい連休明け、子ども達はきっと

泣くだろうな~と思いきや、意外とあまり

泣かずに元気いっぱい登園してくれました。

さすが!この4月に進級したお友だち~

久しぶりだからどこ行こうか~

公園がいい~子ども達からのリクエストで

芝生公園に行きました。

ビワが実を付け始めました。

早速遊び始めると~

こうやってーこうするんだよ~

と優しく教えてあげています。

 

たまには乗ってごらんよ~と言うと~

 

上手に漕いでいましたよ~

タンポポの綿毛~

 

火曜日は全員が登園してくれました。

 

昨日水曜日の様子です。

子ども達がこうして遊んでいるこの時間に大津市で園児の列に

自動車が突っ込む事故が発生していたなんて知りませんでした。

ブランコ乗ると恐い~と言っていましたが今日はニコニコです。

 

余裕の笑みです。

 

 

滑り台では

お腹すいたね~

お給食食べよう~

今日はオムライスだよ~

 

子ども達はオムライスに絵をかいてもらって!(^^)!です。

美味しかったね~

そして

今日木曜日は…

昨日の事故の影響もあり今日はお外遊びを自粛

しようかと思いましたが、再度安全確認を行いながら

歩いているとき、信号待ちしているとき、の場所や

注意地点を確認しながら行きました。

変な木の実発見!

梅?桃?

てんとう虫発見!!

 

 

 

保育園では散歩中あらゆる事態を想定しながら安全に配慮して

行っています。でも、今回このような事故が起こりますと

安全に配慮するだけではなく、ルートの見直し、や

時間帯の交通量などもう一度私たちだけで確認し

安全確保に努めたいと思っております。

 

♦今日のお給食♦

回鍋肉、ハムサラダ、お味噌汁、ごはん

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は英語あそび

急に寒くなってしまいましたね~

連休に入るのに明日も寒い予報です。

体調管理気を付けてくださいね

さて、今日は日24日の振替で英語あそびが

ありました。

今日で2回目

でも子どもたちは緊張気味です。

その後はおもちゃで遊びました。

 

その後は車で遊びました。

❤今日のお給食!(^^)!

カレーライス、サラダ、スープ、フルーツ

フルーツは写真撮り忘れました。

 

明日から10連休となるお友だちも多いと思います。

怪我なく、事故なく楽しい連休をお過ごしくださいね

連休中はお天気も微妙です。

体調気を付けてお過ごしください。

では、5月7日元気に登園してくださいね~

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は英語あそびの変更です。

今日は朝から雨降っていました~

でも出勤中にお天気☀に…

カート出して、ベビーカー出して

お外に行く準備万端整えていると

霧雨が~☂

残念!!今日は急きょ予定変更で

お誕生日会とお部屋遊びしました。

4月のお誕生日のお友だちは4人です。

2歳2名3歳2名です。

まずは王冠を付けてもらいました。

次はメダルです。

そしてカードをもらいましたよ~

3歳のお兄さんとお姉さんはチョット緊張気味です。

インタビューしてみましょう

何歳ですか?

 

三歳

大きくなったら何になるのかな?

ウルトラマン!

好きな人は?

(小さな声で~)ママ、お姉ちゃん

パパは腰が痛いの~

好きな食べ物は?

メロンとイチゴ

何歳ですか?

三歳!

好きな食べ物は?

ブドウ

好きな人は?

………妹

好きなお友だちは?

ブロック

何歳ですか?

………

好きな食べ物は?

ブドウ

好きな食べ物は?

バナナだそうです。

大きくなったら?

お空を飛びたいそうです。

みんなからお誕生日のお歌を歌ってもらっています。

ケーキをふぅー

みんな大きくなあれ~お誕生日おめでとうございます。

その後はお部屋で遊びました。

 

お給食は撮り忘れてお写真ありません

申し訳ございません。

 

さて、水曜日もお天気悪くてお部屋で

おままごとしました。その様子を

ご覧ください。

ベビーちゃんもみんなと遊びました。

表情がとても豊かになりましたね、毎日毎日癒されています。

 

二人でお料理です。

サラダを作って

ドレッシングは僕が作るよ~

共同作業のようです。子ども達の会話も

新婚夫婦のように爽やかでした。

 

此方もこ

 

此方はピクニックに行くようです。

材料用意するよ~早く集めて~

はーい今持っていくね~

これだけでいいかな~

いいよ早く行こう

これ食べて~

美味しいね~

追っかけカメラマンが撮ってくれました。

今までと違ったお友だちと関わって色々な表情を子どもたちは見せてくれます。

先生たちは時には関わり時には見守ってこうして子どもたちの姿を撮っています。

 

お料理いっぱい作ってくれました。

はいどうぞ~

 

お料理作るよ~

 

どっちにあるか?当たり~

こっちでした~

二つとも卵だよ~

ままごと以外の遊び方もあるのね~

 

 

明日は英語あそびが9時30分からあります。

カテゴリー: 未分類 | コメントする