未分類」カテゴリーアーカイブ

たなばたさま☆

♪ささのは さ~らさら~♪

朝からお歌を歌って、今日は七夕会。

先日みんなで作った七夕飾りと、お家の方に書いていただいた短冊を笹竹に飾って、

みんなで記念撮影。

DSCN1450

 

テラスのゴーやの緑と一緒になって
よく見えませんが・・・

色とりどりの輪つなぎ、三角つなぎ、
そして短冊・・・

 

 

綺麗に飾り付けができましたよ。

去年はこのあと、笹竹を持ち帰り用に切りましたが、今年はこんな風にしてみました。

DSCN1454

DSCN1451

DSCN1453

 

 

 

 

DSCN1452

DSCN1455

DSCN1458

 

 

 

 

 

DSCN1457

 

 

 

 

そして出来た作品が・・・

DSCN1464

 

 

 

 

 

 

DSCN1463

 

 

 

 

 

 

DSCN1461

 

 

 

 

 

 

DSCN1462

 

 

 

 

 

 

タペストリーが出来ました。

お家で飾ってくださいね。

 

今年の七夕・・・残念ながら雨でしたね。
「織姫様と彦星様は、会えないね・・・」とお話しました。
子ども達は小さいので七夕のお話はまだよくわかっていないようですが・・・

七夕の飾り作りで、今日は一日ウキウキしていて、元気いっぱいの声が響いていました。
子ども達の「♪ささのは さ~らさら♪」の歌声と、みんなの願い事がお空まで届きますように・・・ 😛

 

今日の給食

DSCN1460

 

七夕メニューです☆

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

たなばた飾り☆

とっても不安定な一日でしたね 😥

今日は七夕の飾りをみんなで作りましたよ♪

小さいお友達はお星様にお絵描きです!

DSCN1440

 

 

 

 

 

 

DSCN1441

 

 

 

 

 

 

大きいお友達は色々な色の折り紙を

重ねて飾り作り♪

DSCN1442

 

 

 

 

 

 

DSCN1448

 

 

 

 

 

 

DSCN1446

 

 

 

 

 

 

個性豊かな作品がたくさんできました!

さらに大きなお友達は

輪っかを繋げて輪飾りを作りました♪

DSCN1444

 

 

 

 

 

 

DSCN1447

 

 

 

 

 

 

 

出来上がるのが楽しみですね 😆

 

今日の給食

DSCN1449

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

みーつけた♪

風も少し吹いていて

今日はお散歩がとても良い気持ち 😆

みんなで神社に行きました 😆

「みてみてー!t昨日と同じきのこが生えてるよー」

DSCN1433

 

 

 

 

 

 

あっという間にこんなにみんなが

集まってきました!

DSCN1434

 

 

 

 

 

 

DSCN1435

 

 

 

 

 

 

「見てるだけだよ」

の言葉にじーっとただただ見つめる姿

可愛いですね♪

そしてこちらは 😯

アリさんがご飯を一生懸命運んでいました!

DSCN1437

 

 

 

 

 

 

DSCN1436

 

 

 

 

 

 

Hちゃんありさんに

「がんばれー!」

と素敵な声援を送っていました 😆

 

 

今日もたくさんの宝物

を見せてくれましたよ♪

DSCN1426DSCN1427

 

 

 

 

 

DSCN1438

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食

DSCN1439

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

暑くても・・・

今日は夏のようなお天気・・・

7月に入り、梅雨明けが待ち遠しいですね。

今日は太陽サンサンのお天気・・・ちょっと暑いけれど、まだまだ真夏の暑さとは違いますね。
昨日、一昨日とお部屋での活動でしたので、今日はもちろんお外へ・・・

一番近いけやき公園に行きました。

いつものようにお約束を聞いて遊びます。

DSCN1407

 

 

 

 

 

 

DSCN1408

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1409

 

 

 

 

 

 

 

今日もやっぱり宝探しが一番人気です。

みんなが集まる所は、もちろんここ↓

DSCN1410

 

 

 

 

 

 

何故かと言うと・・・

DSCN1413

 

見て見て~~~!

見~つけた!

こんな綺麗な赤い実がたくさん落ちているんですよ。

 

 

DSCN1411

 

みんな夢中になって探す姿が可愛いですね。

 

 

 

 

そこへ・・・

「何~?これ~~~?」

DSCN1417

 

 

 

 

 

 

DSCN1418

 

えっ?!き・の・こ???

ここにも・・・

小さい!

 

 

子ども達・・・「何きのこかな?」「せんせい、これしめじ?」

M先生・・・「わらいきのこかも・・・?」

子ども達・・・「わらい?きのこ?なに~それ?」

M先生・・・「食べたら笑いが止まらなくなっちゃうかも・・・?」
M先生・・・「採って帰って、お給食のスープに入れちゃおうか?」(またまた悪戯心に火がつきました・・・笑)

子ども達・・・「だめだよ~~~!ずっと笑ってたら、ずっとふざけてるみたいじゃん!」

・・・・確かに!

「そうだね。真面目にねって先生、言ってるものね。」

そんな話をしながら、いつもふざけていて、真面目にしなければいけないのは自分だと、しみじみ反省したM先生なのでした・・・笑

でも、子ども達と過ごす毎日、こんなに楽しくて、みんなでこんな笑顔です。

DSCN1416

 

9ヶ月のKちゃんは、おんぶのお散歩がお気に入り。
おんぶされて、お姉さん達の仲間入りです。

 

 

 

みんなそれぞれお気に入りの場所で遊びました。

DSCN1414

 

拾った宝物を持ち寄って、ベンチに並べて、自慢しています。

 

 

 

 

DSCN1415

 

子ども達にとっては、石も宝物です。

 

 

 

 

DSCN1423

 

綺麗なお花でしょ!

ママにお土産~~~ 😛

 

 

 

DSCN1422

 

 

 これは何の実かな・・・?

 

 

 

そんな時、急に・・・

DSCN1421

 

 

 

 

 

 

↑  Hちゃんは、さっきのきのこを採って、何故か「「わぁぁ~~い!」と大声を発しな   がら、走り出しました。

えっ?何が起こった???

一瞬、きのこ食べちゃった?と思ったほど・・・笑

みんながHちゃんを追いかけて行きました。

DSCN1419

 

休憩!!!

な~~~んだ 😉 笑

 

 

 

☆今日のおもしろエピソード☆
 朝の会の歌のあと、ご挨拶。
 一瞬、静かになった瞬間、Hくん、大声で「♪ありの~~~ままの~~~♪」と・・・
 みんなキョトンとしてしまった瞬間でした。笑 笑 笑
 「アナと雪の女王」の主題歌ですね。
 今、大人気ですものね。

今日も楽しい楽しい保育園です♪

 

今日の給食

DSCN1424

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

英語あそびと緑のカーテン☆

今日も楽しい英語あそびです。

DSCN1393

 

 

 

 

 

 

みんなの後ろには、ゴーヤの葉っぱ、緑のカーテンが色鮮やかです。

アーロン先生も、綺麗な緑色を見ながら、英語の楽しいレッスンを始めてくださいました。

DSCN1395

 

「ゴリラ~~~~!!!」と

元気いっぱい子ども達が答えました。

 

 

 

すると・・・

DSCN1396

 

アーロン先生、ゴリラの真似 😛

 

 

 

 

お部屋の中が、笑い声でいっぱいです。

DSCN1392

 

みんな真剣にカードの絵を見ながら、英語を発音しました。

 

 

 

 

DSCN1399

 

9ヶ月のKちゃんも、キャッキャッとはしゃいで、こんな笑顔。

足をピンピンさせています。

 

 

 

今日も楽しく英語に触れて遊びました。

Good Bye Songの後は、みんな順番にアーロン先生にバイバイのタッチをしましたよ♪

 

緑のカーテンを観察していたHちゃん・・・
「先生!トマトが赤くなっているよ!」と教えてくれました。

そこで、今日は小さなトマトの収穫をしました。

DSCN1402

 

 

 

 

 

 

DSCN1401

 

 

 

 

 

 

採れたよ!

DSCN1403

 

 

 

 

 

 

そして、赤ちゃんきゅうりも発見しました。

DSCN1406

 

大きくなるのが楽しみですね。

 

 

 

 

ゴーヤもたくさんの黄色いお花が咲いています。

今年はいくつできるかな・・・ 🙂

 

今日の給食

DSCN1400

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする