東日本大震災から8年

今日は3月11日東日本大震災から8年が

経ちました。スクルド浦安保育園が開園してからも

8年が過ぎます。

当時のことはよく覚えています。

今日のように雨は降っていませんでしたが

暖かく春らしい陽気でしたね~あれから8年

スクルド浦安保育園も変わりつつあります。

さて、しんみりしていては始まらないので

本題…

今日は朝からの雨でお散歩は断念しました。

お部屋では、ブロックで遊んだり、ぬいぐるみで

遊びました。

 

お天気良いのにお部屋で遊んでごめんなさい。

 

さて、今日はお手伝いデビューしたお友だちの紹介です。

 

お当番は、おトイレトレーニングがほぼ終了したお友だち

にお願いしています。

やっとオシッコのタイミングもつかめてきたので

今日はお手伝いデビューしてみました。

写真ぶれていますが、まずは置き方から練習です。

みんなにがんばれーと言われながら上手にできていましたよ~

本当はお当番やりたいお友だちもいたけど今日はみんなお応援団に

なっていました。子どもたちの優しい気持ちや、絆に感謝です。

子どもたちは一つ一つ克服しながらこぅして成長していきます。

◊今日のお給食♦

和風きのこパスタ、豆腐とわかめのサラダ、

スープでした。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

やっとお天気~

やっと☀さんが戻ってきてくれました。

でも、風が強くてむムムム~どうしようかな?

キッズさん残そうかな~と考えていたら

朝の会が終わったころには風も

穏やかになって全員でお散歩にレッッゴー

久しぶりのお外遊びです。

道すがら花がいっぱい咲いていました。

会う人にこんにちは~と声をかけたり

手を振る子ども達、浦安園の子どもたちはとっても人懐っこい子ども達です。

公園に着くとお約束、と帽子の色変更をしました。

早速遊び始めます。

 

滑り台や、車、三輪車などがあるので事でもたちは色々な遊びを

展開していますよ~

滑り台の下です。

子どもたちは此処に入ってお部屋だよ~見てみて~と嬉しそうです。

いらっしゃいませ~

パン屋さんだったりジュース屋さんだったり!!

 

ちょっと高いところからハイポーズ

みんないい笑顔してますね~

 

プリンセスと王子の物語パート2

M、お買い物に行くから王子押してくれる?~

Y、いいよ~

Y重いな~

M、早く押してよ~

Y、押してるよ~

じゃあ代わって押してあげればいいじゃない?

M、いいよ~

M、ちゃんと漕いでるの?全然進まない!

Y、だから重たいって~

言ったでしょ~

M、もう~葉っぱ拾ってくる~

 

毎回この公園に来るのが楽しみになったO先生でした。

 

みんなで順番こ~

子ども同士の関わり合いを見ていてほっこりします。

この時期になって子どもたちは急に成長したように見えます。

泣ける~

 

ベビーちゃんも日向ぼっこ~

この笑顔~先生たちを癒してくれていますよ~

 

いっぱい遊んでお給食

今日のお給食

ハッシュドビーフ、マカロニサラダ、スープ、

お替りいっぱい食べました。~

 

番外編

昨日の様子です。

みんなで思い出のアルバムを練習中です。

 

 

ボールが当たって怒ってます。

だ~れ私に当てたのは!

(先生) 知らないよ~

確かに当たったのよ~今日は

髪の毛が崩れたらいけないのよ~

(先生) なんで?

夕方おじいちゃんのお誕生日会だから

綺麗にしていきたいから当てないでね~

(先生) でも、お昼寝したら崩れるよ~

わかってくれたかしら~

愛くるしい表情しながら怒っていて先生たちは苦笑い~

毎日楽しませてもらっています。

ありがとう~

カテゴリー: 未分類 | コメントする

火曜日は英語あそび~

第一火曜日は英語あそびの日~アーロン先生とも後

2回子どもたちは楽しみにしています。

先生が来るまではちゃんと座って待っています。

O先生が大きなかぶの絵本を読んでくれました。

読み終わったらアーロン先生がきましたよ~

ハローソングから~ふなっしー

 

あらら~仲良し~でも今は英語あそびの時間だよ~

 

寝ていないベビーちゃんも参加しましたよ~

45分の英語あそびも子どもたちは集中しています。

あっという間の終了~

子どもたちはアーロン先生との別れを惜しんでいます。

アーロン先生と記念写真を撮りました。

次回が最後となります。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日もお部屋遊び~

今日は昨夜降った雨の影響で

お外に出られず、お部屋でおままごと

したりトミカの車で遊んだりしました。

この時期、もうすぐお別れが近いことを

感じているのか?

子どもたちの絆は強くなってきます。

見ていて微笑ましいですが、胸が

熱くなってきます。

まずは、トミカチーム

女の子もいますよ~

小さいものが好きな女の子です。気持ちわかりますわ~

 

おままごとチーム

 

緑のお野菜並べています。

最近は何でも食べられるようになりました。

 

おままごと大好き~

 

お兄さんお姉さんに混ざって~

おままごとでお口に入れても大丈夫なように消毒してますので

ご安心くださいね~

 

ピザを探し中~

やっと4つそろった~

よかったね~

 

ベビーちゃんも運動中~

眠くなっちゃったよ~

泣いて寝お顔もかわいい~

 

♠今日のお給食♠

焼きそば、スープ、かぼちゃの煮つけ

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

雨降り~お部屋で遊びました。

今日は雨降り~おひな祭り会はいかがでしたか?

大きいお友だちはお着物きて小さいお友だちはひな人形の

前でお写真とったりしましたね~

おひな祭り会の時に体調不良でお休みのお友だちも

いましたが来年はお着物着ましょうね~

さて、昨日からの雨が今日も止みません週明けに

雨は嫌ですね~せめて、土日は晴れてほしいものです。

今日の子どもたちは、

お部屋の中でおままごとして遊びましたよ~

ただ今お料理中~

はい出来ましたよ~

手慣れたものですね~

 

簡単クッキング~

出来上がり~

男も料理ができなければモテない?

真剣な表情です。

 

はいどうぞ~カボチャとすいかのコラボ

 

 

ご飯ができるまで待っててね~

と言われて、先に一杯飲んでいるお父さんのようです。(笑)

 

今日も楽しく遊びました。

 

♣今日のお給食♣

お写真撮り忘れました。

ごめんなさい、

 

番外編

寝返りも上手になりましたよ~

起きているときはこうして運動しています。起きている時間も長くなり

いっぱい話しかけてくれます。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする